撮り損ねたけど
にゃんたがいつもモルンがひそんでる
ベンチ裏を気にして、頭突っ込んでました。
モルンはまだケージの中にいた時です。
飼い主は別に何も感じませんでしたが
一体何が
い た と い う の だ ろ う か …。
昼食時に
とか会話してるうちに
だんだん粒がでっかくなって…。
15時休憩の頃になると本格的な雪になってた。
誰もがそう思っていたところ、
16時半にて帰宅せよとの指令がようやく出た。
数年前はそれでもすでに
外が雪国になってたんだけど
車を会社の駐車場に置いて帰って、
明日の帰りに乗って帰ろうかなとか
すっごい悩んだのですが。
「せっかくタイヤが対応してるならやってみたら?
いつまでたっても運転できないじゃん」
という同僚の励まし?を受け、
ひとまず乗って帰ることに。
さて明日の朝
どうなっていることでしょうね…。
あまりに積雪酷いなら
さすがに車じゃ出勤しないよ?
いくらオールシーズンタイヤだからってさ
久々に壁の中からカサコソ音がして
にゃんたがすっ飛んでった。
なのにずーっとそこにお座りして壁を見つめ、
私が風呂行って上がって来ても
まだ見ていて吹いたw
無駄なあがきとわかっていますが
にゃんたは
さんざんぐずった揚げ句
ひざに乗せてやったら静かになった
私が早めに帰宅したのが嬉しかったらしく
午後9時。ベランダ、
やべーくらい積もってる…w
やらねばと思い
やりました
ベランダの雪産 雪うさぎ
耳→ペレスキフォリア(100均観葉植物)
目→ビアホップ(多肉植物)
倉庫代わりの部屋に探検に行って
なかなか帰ってこない
溶けちゃうよー」
しかし
やっと近づいてくれたけど
まあそうなりますよねー。
こうなることわかってたから
夾竹桃使わなかったんですよ。
話は変わるけど
去年の今日もantihoney(アンチハニー)さんのこと書いてた。
「antihoney」は「アンソニー」ではない。 レキヲ進捗 | おにぎりうさぎ (ameblo.jp)
もうすぐ1年になるけど
まだまだ消化しきれてない。
やっぱり出るはずだったアルバムが
聴けなくなったことがショックすぎて。
いまだにキラークイーンをカバーしていただけたならと
想像してはため息出るし。
なんかAIで亡くなった歌手に歌ってもらうことができる
みたいなツイート回ってきて、
フレディが何か別の曲歌ってたりしたんだけど
それならantihoneyさんにキラークイーンを…!(;´Д`)
って秒で思っちゃったし。
そういや同僚Y氏とQUEENの話を少しした。
当時の盛り上がりをリアルで知ってる人から
話を聞けるなんて思ってもいなかったから感激したww
やはり『A Night at the Opera』はサイコウってことで
間違いはなかったようで安心したw