アルブカ、寒くなったせいか
いつも通り葉先の枯れこみがw
枯れこみは毎年のことだから
あとは気温がマイナス予報になる時には
室内取り込み忘れないようにするくらいしか
気を付ける事ないかなと思ってる。
ネコヤナギの鉢、
前からなんか白い綿毛状のもの
散ってるなあって思ってたんだけど…。
もしかして花芽
むしられてる??
沢山小鳥来たから
やられたのかな?
いや、小鳥のせいなの?
ハナカイドウ、気付けば
すっかり丸坊主に
時期的には遅いくらいなんだけどw
ちゃんと花芽出てきてるんだろうか…。
唯一のベランダの花
パンビオたち
ひっそりと花数増やして
がんばってます
花がら摘みしたくても
寒くてなかなか出られない日もあり![]()
毎年年末から咲いてるはずの
マッソニアたちはまだ![]()
フリージアはとても健康的にw育ち中
室内
オンシジューム トゥインクル
フレグランスファンタジー、咲きました
バニラの香り![]()
同時8花茎の開花が終わった
チランジア コットンキャンディー
ヒューストン
これ、株分けしたほうがいいんだろうか。
土曜にサンシャインシティのらん展
見てきました
デンドロ イエロージャケット、
うちにある時は葉に汚れがすごい付いてて
どうしたものかと思っていたんですが…。
すごい綺麗になってるし
仕立てもとても美しい![]()
受賞は無かったけど
こんなにきれいにしてもらえて
望月さんには感謝しかありません(´;ω;`)
その他展示花たち
ちびっこや
斑入りやっぱりいいですねー。
いつも好きで撮っちゃう花↑↓
おばけいたw
これ、管理するのも大変だろうな…。
花もきれいだけどこれ、
この、鉢スタンド!
こういうの売ってるの?
手作り??
販売ブース回ってナエビウムを探したんだけど
海外業者をあてにしてるんだけど
やはり蘭より葉モノの方が売れるから
そっち持ってきちゃうんだよねって
望月さんが言ってた![]()
それか先に買われてしまったかなあ。
まあ気長に探してみます




















