人参葉、沢山あるから干した。
ずっと見ているw
しょうがないから少し(だいぶ)
あげました。
しかし
圧 が 凄 い
しばらくするとあきらめて
伸びて寝ていましたw
が、
その時恨みを買ったのだろうか。
歯切りに出かけなければならないというのに
今日に限って小屋へ籠ってしまい
連れ出すのにちょっと難攻した![]()
いつもなら秒で捕まえられるのに。
おやつで釣っても
冷めた目でこっち見て
もうちゃんとわかってるの。
なんとか連れ出して。
今日もお隣に座ってた
ワクチンの猫さん連れの方に
可愛いって言われてゴキゲン![]()
(飼い主がw)
モルン帰宅してからやけに口を
ペロペロしてたんだけど何だろう![]()
いつもはそんなことしないのに。
何か食べたのかなと思ったけど
そんなすぐ物食べないし…。
しばらく観察してたけど
分からずじまい。
そのうち牧草食べ始めたから
まあ、問題はないかなと。
ずーっと秋らしからぬ暖かさが続いてたけど
今日急に1月かと思うくらい寒くなった。
最高気温がひと桁とか。
なんだ急に。゚(゚^Д^゚)゚。
天気悪いから余計に寒い。
寒いと眠い。
しかし
ジャパンカップ始まる。
馬券買っとかないと。
200円使って
220円返ってきました(^ω^)
先週のナミュールが感動的で
こっちに集中できずw
だってどうせイクイノックスだもん、
ルメールだもんてw
でも応援したいのは
リバティアイランドだったので。
バチバチの世紀の大勝負、
やっぱりイクイノックスだった。
もういつも笑いが出てしまう。
笑うしかないもん強すぎて。・゚・(ノ∀`)・゚・。
パンサラッサの清々しい、
気持ちがいい大~~~逃げには
涙が出た。
今度こそは逃げ切れるかも!?
って思ったよね・・・。
とてもカッコイイ馬。
自身のスタイルを貫いて、
逃げよう、逃げてスタミナ尽きたら
まあそれまでと腹をくくった陣営も、
吉田豊騎手もすごくカッコイイ。
おかげでみんなの記憶に残るレースになった。
去年の天皇賞(秋)の時もそうだったけど
レース後周囲からは
パンサラッサの名前が沢山聞こえてきてた。
私はその馬が優勝したんだと思ったw
今回も会場そんな感じで
パン君の名前が沢山聞こえたそうだ。
それにしても
リバティアイランドですら
あんな差を付けられて、
いったい誰が彼に勝てるの?
首元まで迫った
スルーセブンシーズかなって思うけど
有馬では池添さんじゃないんだよね。
そもそもイクイノックス出ないみたいだし…
この2頭の再戦が見たいんだけどな。
ルメール、おまえは何を言っているんだ?
。゚(゚^Д^゚)゚。
今日は静電気防止スプレー使ったから
静電気無いけどなんかヒレが
縮れてるのは何故w
スプレーが嫌で
毛づくろいでもしたのかな。
モルン、謎の静止w
ケージ上のにゃんたが気になったのか。
呼んでも反応しないしw
これは飼い主がYouTubeで
ジョッキーカメラの映像見てる時のモルン。
聞き入ってた。
やはり聞き慣れない音には敏感。
この角度で見ると
機嫌の悪いオッサンのようだけど
正面から見ると
のんきな饅頭。
快適快適♪)
元気ないわけじゃないけど
寒いし歯切り連れて行かれたしで
はしゃぐほどの気力は無いのかもw
今さっきあくびしたけど
見事に撮り逃しましたよ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。













