登場だったよな。どこ行ってたの」
昨晩の話である。
そう、今、モルンのケージん中の牧草は
美味しくない
穴開いてる。
なだれになっとる。
ここまで減らない牧草は
いまだかつて見たことがない。
ちょっと前は袋に体ごと入って食べるくらい
美味しかったのに今はもう見向きもしない。
買いに行ってくるからな?」
切り花いよいよ
こんなにボリュームダウンw
ピンク×赤のカーネーションは
だんだんの骨壺カバーの色と合ってて
可愛かったんだけどねえ。
昼食買うのに並んでたら
前に居たおっちゃんのシャツが
ええ、これどこで売ってるんだろう。
ちょっとモルンに似たふわうさぎだから
気になるわー…。
牧草の他にもセリアで
すごいの見つけた
…ブック型BOX、流行ってるの?w
こんな感じの。
裏面12星座のマーク書いてあるけど
表のうさぎ座は12星座の中に
入ってないんだよね。
あんまり突っ込むなって?w
昨日もダイソーで雲形の缶見つけたんだけど
なんとなく蓋の色が褪せてるように見えたから
やめてしまった。色も薄ーいピンク紫だったし。
またどこかで違う色あったら
買ってしまうだろうな。
守谷のジョイフル本田行って、
これだけ買ってとんぼ返りしてきた。
たまたま安売り中?で、
2個買うと1個当たり500円くらいになる
というお得さ。
昔の知り合いはここのをあげていたから
信頼はしている。以前もあげたことあるし。
扉開けたら
ブラッシング抱っこと勘違いして
小屋へ逃げてしまったw
しばらーくして
外から帰って来たにゃんたが
やれやれと寝そべってるところに
うかつに近づいたモルン、
案の定叩かれてしょんぼりと
座椅子の向こうへw
にゃんたさっき外で鳴き合いしてました。
モルンは唯一にゃんたをちゃんと
心配してくれる存在だから
大事にしてほしいですね。
VIVANT最終回の余韻に浸りながら寝ますw
寝れないww
奥さんの最期の言葉を忘れるなんてこと
絶対ないって思ってたしそれ指摘してる人いたけど
ほんとうにそうだった!
あとスネイプ先生もwww
本当にハリポタのスネイプ先生だったとはw
パッパもピヨもバトラカも死んでないでしょあれ。
続編あるでしょ作れるでしょ。
最後のすごい大事なシーンで3人出てくるでしょ。
チンギス&バルカ警察の大半が
ドラム&チンギスっていう
良キャラ生んだ功績は大きい