ヴィクトリアマイル2023 前編 ここはバラ園 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

「じゃー行ってくるね」

「…」

「…」

日曜だけど

平日と同じペースで支度したから

「ハイハイ行ってらっしゃい」

くらいにしか思ってない

ねことうさぎ

 

 

気合入りすぎて

9時前に到着キラキラ

素晴らしい曇天キラキラ

。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

初めてのG1、天皇賞(秋)の時

色々反省したのでw

今日はきちんと計画立ててきたキラキラ

まず朝イチにUMAJO SPOTに行って一服する。

レーシングプログラム見て

他に推しの子いないかチェックするんだ。

あわよくば馬券買うしキラキラ

コーヒーと

うまトゥンカロン。

確かリッチバニラ味だったんだけど

今調べるとアールグレイってなってる???

2月頃はアールグレイだったみたいだけど

間違いなくこれはバニラって

書いてあったんだよなぁ。

メニュー写真撮ってくればよかったあせる

いつ頃変わったんだろう。

まあ、

それはともかく。

トゥンカロンって韓国発のスイーツだったのねあせる

全っ然何も知らずに見た目の可愛さだけで

買ってしまったww

白×茶のカラーリングが好きなので

迷わずこれを選んだ。

クリームもたっぷり。

でも3口くらいで終わってしまったww

もっと大事に食べればよかった。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

G1開催日なので時間制限があり

30分で出なければならない。

写真撮ったりわちゃわちゃしてたら

あっという間に30分経ってしまった。

さて馬券を買いに行こう。

と、その前に

先月の大阪杯で

推しのジャックドールが1着になった馬券。

換金します!

510円。

さっき食べたうまトゥンカロン代。

。゚(゚^Д^゚)゚。

 

人生初の払い戻し作業。

まず券をどこに入れるのかさっぱりわからず

すぐ後ろにいたスタッフさんに泣きついた。

てかスタッフさんも気付いてたww

ちゃんと発券機にも

ここに入れろって表示してあるのにwwww

なんで見えないんだろう。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

んで、応援馬券の購入。

これはお手の物w

メイケイエール・・・ なんでケガしたん・・・

。゚(゚´Д`゚)゚。

 

 

さて馬券も買ったし

座席に向かってみよう。

まず天井チェックw

座って見上げるとこんな感じの景色でした。

屋根あるけどこれ・・・

あんま意味ないなw

 

真正面。

小さい方のモニターがすぐそこにある。

それにしても素晴らしい曇天。

右を見るとはるか彼方にゴール板w

それにしても素晴らしい空模様。

大きいターフビジョンもよく見えるから

ゴール間近になったらそっち見よう。

 

 

買ったマフラータオルと

今はまだいらない折り畳み傘を座席に置いて

次のミッションへGO。

幸いにもすぐ近くにあった

耕一路さんのモカソフトを食べたい。

・・・の前に

そういや座席のチケットと一緒に

なんかもらったっけ。

今日だけ使える割引クーポン。

B賞200円引き券でした。

ベルギーワッフルモカソフトを

このチケット使って購入。

そして

バラ園に持ってきたから

姿が崩れましたがw

バラ見ながら食べました音譜

美味しい~音譜

今日はたぶん寒くなりそうだなと思って、

アイスどうしようか悩みましたが。

このあと暖かい物食べるし大丈夫DASH!とw

 

バラ園、

やはり秋の時より

断然花の数が多い!

数が多いから香りもするしキラキラ

人もまあ多いけど

 

 

 

 

 

ほんとに競馬場?w

 

ウオッカ像も華やかキラキラ

今日は牝馬の祭典。

牝馬の女神ウオッカ様、

みんなを守り給え~お願い

 

 

 

 

しっかり観戦モニターも設置されてる。

ここでレース見るのもありかもしれない。

 

この門構えとか、

もう競馬場って感じじゃないのよww

 

 

トキノミノル像にも

にんじんが一袋お供えしてあった。

せめて袋から出そうよw

それか袋デコろうよ

 

 

午前11時前のパドック。

まだこのくらいの人

いや、もうこのくらい人が来てる。

G1焼き買いに行こうかと思ったんだけど

早くも行列になってたし

そろそろお昼食べないといけない時間なので

あっさり退散。

おまけに少し雨も降って来たからちょうどいい。

 

というわけで次のミッション。

馬そば深大寺のおそば

かき揚げそばにした。

秋の時はもう大行列で

あきらめざるを得なかった。

今回もまあまあの列だったけど

あの時よりはマシだったw

 

お蕎麦っていうと

食べ足りなさを感じたりするけど

しっかりと食べ応えのある

お蕎麦でした。

腹持ちもよさそうDASH!

 

食べ終えたら一旦席に戻って

傘を回収。

今回最大のミッション、

パドックへ向かいますDASH!

(レース見るのが目的でしょww)

 

 

後編へ続く