水下痢レキヲ | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

「モルンww草まみれじゃん」

「何?なんかおかしい?」

 

 

珍しくレキヲが食糞を食べた!

いつもお腹いっぱいになってから

あげようとするから食べないんだろうけど

なかなかタイミングが難しいんだよね…。

 

 

今朝はまず茶太郎

「なんであんなとこで…w」

 

あからさまなごはん待ちの

フトシとグレッチ

そして

私のところへやってくるフトシ

.。oO(裏切りおって)

しかし

えさやりさんの気配で

私の元を去るフトシw

 

「あれ?」

「…」

「茶太郎、どうした?」

いつもなら一目散に

えさやりさんのとこに行くのに

動こうとしない。

餌やりさんも思わず

「あれ?茶太郎どこ行った?」

ってw

この前盛大に吐いてたから

まだ具合悪いんだろうか汗

 

あとでちょっとずつ食べていたので

おそらく他で食べてきて

お腹いっぱいなんだろう

ってw

 

 

*下痢画像注意*

 

「うーん…」

なんか…

食糞じゃない、

ゆるいウンチあるな…

レキヲのおしりも久々に汚れてる

お風呂入れてやらなきゃだめかな?

いや、拭けばなんとかなりそうかな。

そう思いながら寝かせてたレキしり拭いてたら

ブリュブリュって

水下痢出てきた・・・

「え?え?何、どうしよう…病院行く?」

うさぎさんにとって下痢は致命傷

って聞いてる。

特に子うさぎさんは…。

スマホ「えっと…高齢うさぎは…?」

高齢うさぎ 下痢

で検索してみたところ、

『高齢のうさぎは腸の動きが低下しているため

お腹を下すことがありますが、

普通のウンチも出ているようなら心配はないでしょう』

的な事が書かれていた。

もちろんうさぎさんによって違うと思いますが。

レキヲの場合

ウサギムシャムシャ…

「…すんごいよく食べてるな…」

ウサギ「ウォリャァー」バリムシャモリモリ…

いつも以上によく食べている…。

おてて洗い終わって寝かしつけて、

こんな感じなのですが。

その間ももう水下痢出てくることなくて。

なので

様子を見ることに。

 

それにしても何が悪かったのか…。

昼間は私がいないので

水分補給にとりんごを母があげています。

それが多かったのか?

昼間は暖かかったけど

夕方になって冷え込んできた。

それを見越せなかったのが悪かったのか?

(各ヒーターの温度下げてた)

あるいは久しぶりに食糞食べたから

ちょっと腸内環境おかしくなったのか?

「でも確か下痢の時って

 水分はとった方がいいんだったよな?」

*メイドインアビスからの知識w

かといって冷たい水はダメだ。

あとはおやつお野菜控えめにするか?

 

 

などと気を揉める中

「ルンルンは何の心配もない

 いい●してるよなー」

「ム?」

 

 

モルンひとの事チラチラ見ながら

お野菜くわえて得意げに見せびらかしつつ

持ち出して食べてるw

↑持ち出したあとの写真

(またしても撮り損ねである)

 

 

.。oO(また飼い主こっち見てるわね)

.。oO(はー、ウゼーなーもう…)

 

「ルンや?」

「ナニ」

「そんなとこいたら

 ケセランパサランになっちゃうよ?」

「エ」

 

「ねこさんほんと?」

「は?」

「けせるんぱさらんて何」

「ケセランパサランなー」

 

 

レキヲの水下痢は

どうやら完全に止まったようだ。

普通●が結構出てるし

ほんとによく食べてる。

何かが要因の一時的なものだったんだろう。

・・・と思いたい

ウサギぐぅぐぅぐぅぐぅ

牧草くわえたまま寝とるw