くつろぎの場所それぞれ | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

目が覚めて起き上がってみると

もうどこも違和感がない。

だいたい副反応って熱は下がっても

だるさみたいなのが残ってたんだけど

体が慣れたのかワクチンが進化したのか??w

なんにせよ貴重な週末、

やらねばならない事が残ってたから

体が動くのは助かった。

腕の痛みはまだ残ってるけどw

 

 

とうとうモルンちを堂々と

覗き見するようになったレキヲ

「え、寝てんの?」

モルンは慣れたもんで

全然気にしてない

 

.。oO(またあんなとこで寝てる)

「なんでそこ好きなのかね…」

 

 

にゃんたの鳴き合いしてる声聞こえたから駆けつけたら

「やってるやってる汗

いつもどおりサバを追い払って

にゃんたに声かけたけど

側溝の中に入って行ってしまった

「なんで?」

少ししたら顔出してきたけど

「…」

「…♪」

「…いや、くつろぐなよきったない

私がつついたり撫でたりしたら

「ウザイむかっ」とすごく嫌がって

先に家の方へ向かって行ったけれど

DASH!

車の下に入って伸びてしまった。

「はいはい。家には入らないのね。じゃあね」

しかし数分後リビングの窓辺で

ぐぅぐぅ

「ずっとそこに居ろむかっ

 

 

そして2階では

「えぇ…」

「モウ慣レタカラ」

ウサギぐぅぐぅ

 

 

気付くとコードにからみつつ

横たわって草食べてるという

「これ何どういう状況?」

 

 

目薬とブラッシングの時間になったけど

キュッってなってたから寝かしつけた

「落ち着いたかな…」

レキヲにもゆっくりゆっくりが必要だけど

私にもゆっくりゆっくりが必要。

ブラッシングするにも、小屋掃除するにも

ゆっくりゆっくり。

 

「小屋の方は掃除の必要ないなw」

だって

「モルンち前の方が●多いってw」

やっぱり食糞食べるのに

防水加工されたシートの上の方がいいらしくて

今日はそこで何度か自力で

●食べてるとこ見ました。

 

「レキさー、喉乾いてない?

 ずっと外にいたでしょ?」

水入れの前連れてったら

案の定がぶ飲みw

帰れなくて飲めてないってことはないはずですがw

いっそモルンちの前に

生活スペース作ってやろうか悩む。・゚・(ノ∀`)・゚・。

 

 

「え、なに」

今日あったかいからホットカーペットつけてないんですが。

 

 

「…」

おやつお野菜食べてすぐに

テーブルの下来て寝そべってる

「え、まさかぽんぽん痛い?」

しばらくしたら

いつも通り部屋、そして廊下へ出て行って

にゃんたと遊んでました

 

 

戻って来てひと休みしつつ

.。oO(気になるこれ)

このあとコードカバーでも遊んだ