レキヲの次はモルン、飼い主は探し物が無くねこはカナブンに夢中 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

レキヲはいつも以上にヨタヨタしていて倒れそうになるから

周りに物置いて囲ってみた

ケージ掃除中だからちょっと

外に出ていてもらいたい時なのであせる

 

でも自ら気に入りのテーブル下へ

ウサギ「…」

「すっごい渋いオーラかもし出てる」

 

そのあとに残されていた●メッセージも渋い

「これもう熟練の技だな」

ご覧のように●も健康的なものです

 

 

昨日レキヲ病院に連れてった時に

ついでにモルンの血液検査の結果も渡されました

17日以降って言われてたけど

早めに出たようです

特に悪いところはないとのこと合格

注目はエンセファリトゾーン抗体の項目ですが…

80倍となっています

グレーゾーンの一番下限の数値だそうです

なので

今すぐ治療が必要!

というわけでもなく

安心安全~

というわけでもない

何かの拍子でおかしな症状が出た時は

すぐに病院へ行きましょう

ということらしい

 

藁ざぶとんをまくらにして寝てる

自ら小屋に戻って来てました

おにぎりみたいに

家に帰ったら月へ逝ってた

なんてことがそろそろあるのかもしれない

 

と覚悟しつつ帰宅すると

小屋でいねむりしてたり

自ら小屋を出てテーブルの下に行ってたりして

元気をアピール

 

ペレットやおやつやろうとすると

どうしても興奮してしまう

落ち着いてあせると言いながら器置くと

一瞬ヨタっと右に倒れかけたから

慌てて手で支えてやったあせる

レキヲはボトルよりも器に入れた水を

下を向いて飲むスタイルが好きなんだけど

こんな状態だと倒れた拍子に顔が水入れに入ってしまい

そのまま溺死してしまわないかと

不安でしょうがない

何かいい案はないのだろうか。

 

 

「モルンよ…」

「絶対出んDASH!

モルン籠城

ブラッシングされるのが嫌で

捕まらない方法を考えた結果がコレ

ロフトのベットにいると

捕まらないことを覚えてしまったw

ここ抱っこしづらいし

ベッドは固定してあるから

下の階のベッドとかトンネルみたいに

ごと運ぶってことができない

(過去に何度もベッドやトンネルごと運んで

 ブラッシングしましたw)

「あーもー… 今日はいいか…」

と思ったのですが…

 

「あれ? なんかもじゃもじゃ顔変じゃね?」

「へ、変じゃないですあせる

 

「飼い主ー もじゃもじゃ顔コエー」

「そんな…汗

「だよね? なんか血っぽいの出てる?

 毛色のせいでそう見えるのかな

ちゃんと見てやりたいけどどうしても捕まらない

 

あきらかにおかしい

籠城してる時は

右側しかこっちに向けてなかったから

気付かなかったのか

それとも私が夕飯食べてる間に

こんなことになったのか…

なんにせよもう時間が22時近いし

何といっても今日は病院が休診なのです

 

おまけに明日車検だというのに

軽自動車の納税証明書がない

いつも置いてあるはずの場所に

無い

捨てたらしい

なんか記憶にある

ネットで支払いして

封筒に『済』マーク書いて置いといた

後日届いた証明書ハガキも

その封筒に入れた

そして

『済んでるならいらんだろ』

って

  捨  て  た  。゚(゚^Д^゚)゚。

 

なんせ今年車検だって意識がまず無かった

そして車検と納税証明書が結びついてなかった

オワタ

明日朝イチでGSにお詫びしに行かないと

 

モルンを気にしつつ納税証明書探し回ってる間

ベランダにはカナブンきたらしく

「オイ、ナンダテメェ、コンニャロ」

「もうこの部屋しっちゃかめっちゃかだな

死にたくなった

 

 

.。oO(飼い主早くねんねしないかなー)

.。oO(あー…なんかちょっと…)

 

「やっぱ絶対変だよモルン

 ごめん明日病院連れてくからな?」