ゆとりある生活とは | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

昨日、すごい久しぶりにハンドドリップでコーヒー淹れました

コーヒーあったっけ?

と探してみたら冷凍庫に眠ってた

茶珈香さんとこも最近行けてないなぁ…あせる

 

なんだかずっとせわしなくて

すっかりやめてしまってたけど

ちょっと余裕出てきたし

飲みたくなったしw

 

ハンドドリップやり出した時

茶珈香さんもおっしゃってた

コーヒー淹れるのにかかるこの時間がいいんですよ~

(心を落ち着けられるとかそういう意味合い)

数年ぶりだと思うけどなかなか美味しく淹れられて

とても満足

 

 

ウサギスヤスヤぐぅぐぅ

「…」

ウサギぐぅぐぅ

「…ウーン…」

 

「ああっ!なんか!」

「イライラすんなー!」

ウサギ「やだーねこー!」

「こらこら行かないよ!」

なんだかにゃんたがやけにレキヲに絡む汗

たぶん暑いのに日差しなくて蒸すだけだから

日向ぼっこできなくてイライラしてる

 

 

しかし今日は久しぶりに日が差してきた

ついでに気温もぐんぐん上がった汗

なのに私は長距離徒歩で献血へ

トミカプレゼントキャンペーンなんてやるらしいけど

話聞いたらちょっとややこしい汗

その期間に行けばいいって話でもないらしく。

そもそも400ml4月にやったから9月までできない

 

帰りはさすがにバス使って。

でも自分の車も灼熱地獄。゚(゚^Д^゚)゚。

沢山汗かいて昼ごはんに桃が出た

もちろんレキヲにもおすそ分け

ウサギ「おいしいー♪」

今日も汁まできっちり飲んで完食

 

そういやコロナワクチン

一度出た職域接種の話があっというまに立ち消えたけどw

今度は接種券持ってる人のみ、

どうやらキャンセル待ち状態で扱ってくれるらしく

前日か2日前くらいに急に言われるそうだw

でも普通に地域の接種だと私の年代

19日まで予約すらできないし

その予約もいつ頃とれるかわからないので

だったら会社の方で申し込んで

「この日に行って」って言ってくれた方が楽だしw

ただしいつ急に言われるかわからないから

ドキドキの日々が始まる。゚(゚^Д^゚)゚。