また行ってきた千葉の南 | おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎ

おにぎりうさぎとブサうさぎと甘ったれ猫、時々保護猫姉弟、新入りもじゃもじゃおんなのこうさぎと大量の植物との生活記録

道の駅 保田小学校にチーバ君来てました

なぜかテンション上がりますね

 

これは少し前、途中の市原SAでの

いつものピーナッツソフト

空は曇りで若干寒い

少々小雨も

今日は母連れで向かいます

 

保田小の体育館

吹き飛ばされて無くなってた壁は

補修がされていました

しかしまだ営業はここではできないので

校舎の方の1階と2階を使って営業してました

すごい混んでたイイゾ~

500円以上のレシート1枚で新米つかみ取り1回

ということだったので私と母で買う物分けてレジへ

母は2500円私は1500円でしたが

行ってみると2000円以上のレシートだと

つかみ取りじゃなくて3種セットの袋入り米が貰えていました

「あら~これならあと500円分そっちに渡せばよかったわね~w」

ちなみに来年度から発売する予定のまだ未発売のお米

「粒すけ」をつかみ取りさせてくれてました

どんな味がするのか楽しみです

*左端は自分たちで買った新米

 

 

朝は8時に出発

夕方6時半頃帰宅すると

「なにやってたの、早くこっちですよ」

部屋に誘導するにゃんた

 

.。oO(ままも飼い主もどこ行ってたの)Zzz…

「…すごいなこの甘ったれぶり…」

 

 

ウサギ「作っときましたーキラキラ

「ふむ、今日はいい●ばっかだね」

かじり木のトッピングもされている

 

ウサギ「…?なんかー…」

ウサギ「ちょっと変わったいいにおいーするんですけどー…」

「気付くなよ?食うなよ?」

 

ウサギ「これ、なんか、飼い主ー…」

「それ飼い主の抜け殻な?」

なぜかたまに座椅子にかけてあるフリースに

からまるレキヲ