櫻井有紀オフィシャルブログ「yuxi(ユキシィ)」Powered by Ameba-DSC_0824.JPG


おむつ!!












(´Д`)クポ?

















おつーんス!!




東京行きの帰省バスの車中、
のんびりブログを更新しようと思っていたのにうっかり爆睡しちゃいました(´Д`)zzz


長年大変お世話になっている
DJの浅井博章さんを背中に乗せて

森ビルの最上階で開催されている
【半導体物産展】の会場で

腕立て伏せを開催期間中たくさんしなきゃならないという不思議な夢に激しくうなされつつ、

汗だくでお目覚めなう
です(´Д`):zzz


夢って、
大半ワケ解んないですな。

目覚めてしばらく経つと
何故こんな内容に
うなされたのか理解出来ないものが多く、

むしろちょっとオモロイやんけ的な夢が年間の8割強な気がします(´Д`)zzz


半導体の物産展って、
何を売れば良いんでしょうね、浅井さん。


森ビル行った事あるけど
最上階は行った事無いしなぁ、

半導体にも
今は興味ないしなぁ。


ホント不思議だね。

ここ2、3日は群馬で修行尽くしだったんだから

例えば歌謡ショーで
ヤジられた時の記憶が夢でリフレインしてうなされるとかならまだしも、

温泉で溺れてもいないし
雪山で迷子にもならず

半導体物産展で
腕立て伏せしてました(´Д`)


こんど浅井さんにお会いしたら聴いてみよう。





「僕の背中、いつから好きなんですか」って。





(´Д`)




"次回赤リクは
「有紀の背中」にまつわる
作品を特集します"


なんて日が来たらどうしよう。




(´Д`)





バスは順調に
伊香保を通過。



今回は特に勉強になった。
とても好感触だった。

泣きじゃくってワガママ炸裂だったチビッ子は

歌い始めの頃のグズリはどこへやら、
3曲を歌い終える頃には
手拍子しながらはしゃぎ、

奇跡のアンコールの頃には
ついに大爆睡。


大粒の涙を拭おうともせず、
心のままに
歌に身を委ねて下さった
お客様。


「次はお前が歌う日に合わせてこの宿に帰ってくる」と仰って下さったお客様。



女将は終演後

「素晴らしいショーの功績を労いたい」と
有紀には勿体無いくらいの言葉をかけて下さり、

讚美の堅い握手と

旅館様自慢の
懐石料理フルコースを
振る舞って下さった。


硫黄の湯煙立ち込める
日本屈指の名泉街、

江戸時代創業より
150年の歴史を誇る
由緒正しき旅館のショースペースで

二夜連続での
奇跡のアンコールと
拍手の好評を、

そしてこの春に向けて
自信と勇気を
胸いっぱいに頂戴して参りました。


【フロアショータイム
2日目メニュー】

《本編》

1:上を向いて歩こう
2:千の風になって
3:涙そうそう
4:川の流れのように

《奇跡のアンコール》

en1:春よ、来い
en2:世界に一つだけの花





いつか皆にも
ジジババ&チビッ子と一緒にこのショーを楽しく観覧して貰いたい(笑)


そして何より


riceの曲を
はぇぐ歌いたい(´Д`)


ロックミュージシャン
櫻井有紀、


"ドラム&エレキ楽器ぐりんぐりんのライヴステージに
はえぐ立ちたい病"

の発作が出始めました(´Д`)ハァハァ



もう幾つ寝るとぉー
春ツアぁー

春ツアーぁではぁー
拳あげてぇー

アタマを回して遊びましょぉー

はぁーやぁーくぅー
来ぉいー来ぉいぃ

春ツアぁぁぁあー


(´Д`)ロケンロー!!




この春の
一連のスケジュール詳細は

有紀から言うのは照れちゃって恥ずかしいので

rice official HP

ひょうきんぽいんと×

ホームページ○

をご覧下さい。



《rice》で検索よろちくね。




サテ、
ながながお付き合い頂きありがとうでした。

SAでのQKP (休憩ポイント)に間もなく到着するみたいです。

ちょいとお買い物&おトイレ済ませてくるね。


この春は
一皮剥けた有紀の勇姿を
あなたのその目で
必ず見に来てね。


楽しいライヴ、
最高のライヴ、
約束するよ(´Д`)☆






































-----------

iPhoneから送信