皆おはよう、ちょっとだけ久しぶり。

更新できなくてごめんなさい。
心配をお掛けしましたーーーー。





何から話そう。


時間軸もバラバラになるだろうし、ちょっと長くなるかもしれないけどお付き合いください。



7月11日。

有紀は誕生日を迎えて、また一つ歳を重ねました。
愛すべき皆が寄せてくれた、たくさんのお祝いの言葉に包まれて、とっても幸せなひと時でした。
ブログからHPファンメール、ひいては携帯やPCに寄せられた関係者方々からのお言葉も合わせると、
実に700件。たくさんの人達に愛され、人と人の間に立つ”人間らしさ”に喜びを改めて知りました。

皆とっても優しいよね、すごく嬉しかったぞ。ありがとう。
何かお礼を考えなきゃね。






同日、大阪で暮らす従兄弟が他界しました。
まだ16歳。有紀の半分ちょっとしか生きてなかったんだよね。
バイク事故。逝くのに適齢なんて絶対に在りはしないけど、どう考えたって若すぎる。
riceが大好きで、大阪でのライブにも遊びに来てくれてたんだーーーー。
人懐っこくて、見た目はヤンチャで、自分も経て来た生き方が少し重なりそうな、どこか笑えるガキんちょだったよ。ブログにもよく書き込みしてくれてた。可愛いヤツだったよ。


翌日に個人的にライブを控えていたもんだから、居ても立ってもいられない気持ちもあったのだけど、
かえってそんな時だからこそ皆の顔が見られる機会がすぐにあって救われたというか。
すごく感謝しています。皆本当にありがとう。

ずっと頭の中に巡っていたのは、
奇しくも自分の生誕の日に誰かを失う事の不思議、寂しさ、見えない何かの恐さ。

素直に誕生日を喜べずに居て、アタマも心もなんだか少しくたびれて、
だけど自分の選んだ”歌”っていう人生にまたしても救われて。

12日のライブでの皆からのサプライズ。
まさかステージの上で祝って貰えるだなんて予想だにしてなかったもんだから、
色んな感情が溢れて涙がこらえられなかったよ。

皆の支えの中で生きてる。
生きていかなきゃいけないね、これは残された側の義務だよね。
若くして旅立つ者、天寿を全うできる者。
それぞれの人生に、それぞれの始まりと終わりがあるのは分かってるつもりだったけど、
やっぱり幾度経験しても耐えるには重すぎる現実。

”死にたい”、”消えたい”、
幾度思った事か、幾度悩んだ事か。
苦しい時も悲しい時も、”勝つまで負けない”と心に決めたあの日からずっとアタマに焼き付いてる。

生きるって、そんなに難しい事なのか。
生きるって、そんなに苦難の繰り返しなのか。

答えはまだ分からないけど、
喜びがあるから悲しみも堪えられる。
”歌”に救われ、”皆”に包まれ、今日も暮らしてるよ。


ライブを終えて、支度をしてその足で大阪へ発ったんだ。
会いに行って来たよ。ツアー目前の忙しい中、現場に穴を空けるだなんてあり得ない話なのだけど、
”気にしないで大丈夫、こっちは任せて”とヒロに背中を押してもらって行ってきたよ。

事故だなんて嘘みたいに綺麗な顔して寝てたんだよ。
悲しみに暮れるっていうより、苦しくてもしっかりと見送るための手伝いをしに行こうと決めて向かったもんだから、綺麗な寝顔を見て少しホッとして、切なくて、やっぱり悲しくて。


RHをまるまる一日休むわけにはいかないから、結局とんぼ返りだったけど、最後に会えて良かったよ。
出棺も骨上げも立ち会えた。
…できればそんな会い方したくないけどさーーーー。

見送りは遺族たっての希望で、riceの楽曲を延々と流させて貰ったよ。
"Brave Story"が特にお気に入りだったみたい。CDデッキの中に入ったままだったよ。



感情の整理が付かず、ブログの更新ができませんでした。
心配掛けてごめんなさい。

黙っていても良かったのかもしれないけど、
皆にはステージに立ってる時だけじゃなく、どんな有紀も見て居て欲しいと考えます。

暗いし重たい話題で申し訳ないです。


時間は止まってくれないね、何をしていても過ぎ去っていくね。
休む事無く、立ち止まる事無く、日々を一生懸命に暮らしているよ。


明日からまた笑って更新できるように、笑える記事が盛り沢山で皆と遊べるようになるよ。
ライブの写真も少しあるから楽しみにしててね。


今日はこれから打ち合わせ会食。
渋谷に居るよ、見かけたら声掛けてね。
絶対に良い話を取って帰ってくるからね。


ツアー目前。
やる事いっぱいだーーーー。

皆の顔見りゃ何だって乗り越えられるさ。
もう心配しないでね、有紀は自分でも思ってた以上に弱くはないみたいです。

これからも側に居てね。
応援よろしくです!!


目立ちたがり屋のワタル、今日の日記の主役はおまえだぞ。
今日だけ有紀兄ちゃんが包まれてる愛情を少し分けてあげるからな。
どうか、安らかな眠りをーーーーーー。


よし、行ってきます!!