令和5年田川米ハナエチゼン、ネット販売も完売しました | 福井県 ゆっちのコメマメ話

福井県 ゆっちのコメマメ話

田んぼでお米を作るという事は、日本の環境を守る事。
水田の水は、地下水や川の水となり私達に大切な水を提供してくれます。

平成20年2月に夫婦で、㈱田川農産を設立。
汗を流して、従業員達と米を作る喜び尊さ。農業は最高!!
お米農家の嫁、ゆっちのブログです。

ゆっちのブログに訪問をありがとうございますドキドキドキドキドキドキ

 

マイペースな更新に

たくさんの訪問、

温かいコメントを

ありがとうございます。

 

たいへん励みになります。

感謝致します。

 

本日は

お知らせブログです。

 

(株)田川農産

令和5年産新米

ハナエチゼン

完売しました!!

 

田川米

新米ハナエチゼンは

「厳選食品安心堂」さんのみでの

ネット販売だったのですが

(ネット販売以外は

早々と売り切れでした)

おかげ様で完売です。

たくさんのお買い上げに

心より感謝致します。

ありがとうございました。

 

 

 

コシヒカリとあきさかりは

在庫あります↓

 

 

 

引き続き

よろしくお願いいたします。

 

 

さ~て

話は変わりますが

長年農家やってますと

親しい農家仲間で

作った農作物、

旬の野菜や果物の

やり取りがあります。

 

 

 

 

 

 

大野の里いもに

坂井市のネギ、ブロッコリー

白菜、柿。

あっ

写真ありませんが

とみつ金時も

(株)フィールドワークスさんから

頂きました。

 

親戚から・・・

お義兄さんのメロン↓

 

 

ダンナの叔父さんから

りんご、梨、レモン。

 

 

近所のおじいちゃんから

みかん↓

 

 

地元で収穫された農作物、

旬の野菜や

果物が

簡単に手に入るって

幸せなことです。

農家で良かったぁと思います。

農家の特権です。

 

地元の旬を頂き

アタシ

元気でいられるはずです(笑)。