KITTE(キッテ)に行ってみた | Desiner's Blog

Desiner's Blog

デザインのいろいろ

皆さんはもう行かれましたか?
今年3月、東京駅丸の内口にオープンした「KITTE」。
何となく気になっていたので、
買い物がてら、ちょっと立ち寄ってみました。

$Desiner's Blog

歴史ある建物を再利用しているということで
ロゴのデザインも何だか少しレトロっぽい配色ですね。

女性向けのショップや飲食店中心の
施設だと聞いていましたが、男性でも十分楽しめそうです。
日曜日ということもあり、
老若男女で大変混み合っておりました。
また、東京駅の近くという立地のためか、
観光客とおぼしき方々も多いように感じました。

元々は、旧東京中央郵便局の局舎を
一部保存・再生した部分と
新築となるタワーを組み合わせたもので
KITTEはその一部だそうです。
( 地下1階~地上6階までがKITTEのフロア)

$Desiner's Blog

中央が大きな吹き抜けとなっており、
その周囲にショップや飲食店が並んでます。

買い物に興味がない方にも
無料で観覧できるミュージアムスペースがあり、
動物などの骨格標本や火星の表面を撮影した巨大写真、
この建物の歴史や解体現場の様子など
意外と言っては失礼ですが、
なかなか見応えのある展示物が盛りだくさんです。

$Desiner's Blog

今回は子連れだったため、
落ち着いて回ることができませんでしたが
今度また来る機会があれば、
ぜひゆっくり見たいと思います。