自閉症スペクトラムの診断のある
小3息子エイトを育てています。
今は、特別支援学級に
元気に通っています![]()
たまに、小5娘マイカの
中学受験のことも書いていきます![]()
こんにちは![]()
以前…
お弁当について
娘からクレームがあったので![]()
次から次へと
保温機能のあるお弁当箱を
買い漁って試しています。
![]()
ずっと、この二つのお弁当箱を
使っていたのですが、
暑くなってきて、
おかず入れも
保温機能がある方がいいなと
思うようになりました。
でも、
おかず入れも保温するとなると
重くなる…![]()
ただでさえ、
テキストや辞書などで
荷物が重たいので
1gでも軽くしてあげたいのが
親心![]()
でも、
食中毒は怖いので
しっっかり保温して
塾でお弁当を食べる時にも
安全な温度になるものをと
探していました。
そこで、たどり着いたのが![]()
軽量とありますが、
まあまあ重いです![]()
でも、
この保温ケースなら頼れるかも?
と、
1週間ほど使用しました。
スープ用の入れ物には
煮込みハンバーグを入れたり、
牛丼の具を入れたりしてます。
![]()
あんまり美味しそうに撮れてない![]()
娘に聞くと、
4時間後でも
あったかくて美味しい!
とのこと。
重さのことは
特にクレームないので、
気に入ったようでよかったです。
夏期講習で
ますます食中毒が怖いので、
活躍しそうです![]()
今度、
冷たい素麺を
入れてみたらどうなるか、
実験してから
持たせてみようと考え中です![]()
読んでいただき、ありがとうございます

