自閉症スペクトラムの診断のある
小3息子エイトを育てています。
今は、特別支援学級に
元気に通っています
ニコ
たまに、小5娘マイカの
中学受験のことも書いていきますキラキラ


こんにちはニコニコ


発達障害がある子を育てていて、

特別支援学級に通わせてることも

特にまわりに隠すことなく、


オープンに過ごしていると、


たまに、

通常級に通わせていて


発達障害とは診断されてないけど、


自分の子供は


グレー


だと思ってるお母さんから

相談されることが

あります。


あらたまって

相談が…と来るのではなく、


そういえばうちの子って…


と、自分の子供の困りごとを

話してくれて


気づいたら、

あれ?これって、

相談に乗って欲しいってこと?

みたいな泣き笑い



上矢印

この時みたいに

どこまで意見を言っていいのか、

めちゃくちゃ悩みます不安


話を聞いてると

一度は専門家に相談したほうが

いいかも?と

心の中で思ったとしても


それって

余計なお世話だよね真顔


なので、

絶対に口に出せません。


中には、

既に病院には行ったけど、

診断名はつかなかった…とか。


これも迷う泣き笑い


もし、診断された時、


相手のお母さんが

どこまで覚悟ができてるのかわからず、

余計なことが言えず

いつもひたすら


『そういう曖昧な状態って

お母さんは辛いし心配になるよね』


と、うなづくのみネガティブ


これも正解なのかわからずもやもや


うちの場合は、こうしたよって

言うのがいいのかなとも思うけど、


ハッエイト君とうちを

一緒にしないで、みたいに思われてもアセアセ


特に、

娘つながりの女の子のお母さんから

話をふられることが多いです。


高学年になると

女の子で過ごしづらさみたいなのを

感じる子が出てくるって

聞いたことがあるようなキョロキョロ


男の子でも

勉強についていけない、とか

学校に行きたがらない、とかで

話をふられることが

多いです。


エイトに発達障害がなければ

もっと私も過ごしやすいのに。


こんなに疲れないのにもやもや


とか、

夕方になると思ってしまいますが爆笑


でも、

障害がなかろうとあろうと


その時はそのときで

別の悩みで疲れるんだろうな凝視


みんな、大変で

みんな疲れるよなぁ。


実際、グレーの状態って

辛いと思います。


ある意味うちは

吹っ切れてるんで絶望


私もエイトが

真っ黒だったのに、

どっちだろうって悩んでた時期が

一番辛かった気もします。

いや、

一番ではないか笑い泣き



カブトカブトカブトカブトカブト


五月人形を出しました気づき



やっぱ可愛いちゅー


本当にお気に入りですラブラブ

手書きのぬくもりがなんとも言えないキラキラ


台座の下にしまえるし、

出すのも楽ちん流れ星

(木製だけど重くない)


一つ一つの人形から

職人さんの筆使いが感じられて

眺めてると癒されます。






読んでいただき、ありがとうございます