シンママの幸せな再婚を

叶えるセラピストRIKAです。





「再婚しなければ良かった!」と思った時の対処法




「この人なら幸せになれる!」

そう思って再婚したけれど、




生活習慣の違い

子育ての価値観の違い

継親子関係




ステップファミリー特有といわれる

数々の壁に私ももれなくぶち当たりました。




再婚家庭を作り上げていくには

7〜8年かかると言われてます。




それはそれは1年やそこらじゃ

家族関係を構築出来るわけない!!!




それを心のどこかに

置いておくだけでもお守りになると

私は思うんですね。




何も知らないまま

「次こそは幸せになる!」

その氣持ちだけでは正直

乗り越えていくのって厳しい。




壁にぶち当たった時

うまく行かない家庭の中の

何割かはきっと

「2度目の離婚」がよぎると思うし。




我が家も昨年は

夫と私の意見のぶつかり合いもあったし

そこを埋めるためのすり合わせもあった。




直感と洞察力の鋭い私には

夫の継子への関わりたくないオーラが

ものすごく伝わってきて

悲しくなったことも多々ありました。




お互いを客観的に見ていく視点も

価値観の違いを本当の意味で

受け入れていくといく覚悟も必要でした。




価値観の違い、

それに対する思い込み、

そこから反発しあって

喧嘩や口論になるってこと

身をもって実感。




だけど私には唯一

お守りがあったんです。

それが人の心や言葉行動の特徴から

タイプが分かる色彩心理学でした。




夫が大切にしてる価値観

娘が大切にしてる価値観

私が大切にしてる価値観




例えば、スーパーでの買い物。



夫→周囲の目や迷惑がかかってないか氣にしながら買い物


娘→夫と私の真ん中で手を繋いで歩きたい


私→余計な争いはせずに楽しく買い物したい




これだけ見てもみんな違う。

娘は手を繋いで歩くのが楽しいから

ジャンプしてみたり落ち着きなくなっちゃう。




夫は娘のその行動に対して

「落ち着けって!」

「周りにぶつかったら迷惑になる!」

と、娘の落ち着きなさに

「ちゃんとして欲しい」

というルール発動。



私はというと

揉め事嫌い、楽しく平穏に

やり過ごしたい氣持ちが強いから

夫のそういうやりとりに

正直うんざり。。。




娘は楽しい氣持ちでそうなってるだけなんだし、

そこまで厳しくする意味あるー?って思ってた(笑)



でもこうやって価値観の違いを

客観的に分かってるだけで

「夫は周りに迷惑かけたくないんだね」

「私は危なければ注意するよ!」

という考えを伝えればいいし、




それも嫌なら

「3人で買い物に行かない!」

というのも手段!

ただそれを伝えればいいだけ。




だから我が家は3人での買い物は

ほぼ無くなりましたー。





「家族みんなで買い物に行くもの」

という観念が強ければ

納得いかないかもしれないけど

3人で行かないから家族の絆が

出来ないわけではない。





私は再婚家庭が

うまく回っていくためには

お互いを理解するキッカケが

必要だと思うんです。




そのキッカケ作りに出来るのが

こちらの講座です

我慢もイライラも手放せる!パートナーと理想の関係性を築けるカラーメンタリング®︎認定講座

クリック




私はこの講座を学んだ時に初めて

「私のして欲しいことと

相手のして欲しいことは別物」

ということが腑に落ちました。

そのエピソードは山ほどあります。




再婚家庭でも自分の当たり前と

相手の当たり前は違うから

まずはそこから歩み寄る必要が

ありますよね。




「なんで私ばっかり

変わらなきゃいけないの?」

って思いたくなるかもですが

実際自分が変わると

相手まで変わってくるんです。




それは自分の見方捉え方が

変わるから当然なんですけどね。




この講座を活かせたおかげで

夫の継子(私の子供)への苦手意識が

前よりもずっと減っていったし

夫から歩み寄ってくれてるのも

すごく伝わるようになりました。




夫なりに頑張ってくれてるのが伝わるから

労いの言葉も感謝も言葉にして

いちいち伝えています。

(それが夫のようなタイプへの関わり方のコツ)



なので、再婚家庭で悩んでるママに

家族関係の悩みの突破口の一つとして

こちらの講座をお伝えできたら嬉しいです!





最後まで読んでいただき

ありがとうございました♡



𖤣𖤣𖤣⋆⋆𖤣𖤣𖤣⋆⋆ 𖤣𖤣𖤣⋆⋆𖤣𖤣𖤣⋆⋆ 𖤣𖤣𖤣⋆⋆𖤣𖤣𖤣



メニュー・金額


お申し込み・問い合わせ