こんにちはニコニコ

前回お伝えしたように、今回はうちの抱っこ紐を紹介しますニコニコ


前回のベビーカー紹介記事☟


第一子・長男が生まれた時に親戚から借りてたのは新生児から使えるベビービョルンの抱っこ紐でした。


借り物だったのでよくわかりませんでしたが、すごい種類があるんですね!!びっくり

この抱っこ紐のいいとこは、上着を脱がずに赤ちゃんを抱いたりおろしたりできるところ!

なのですが、最近のはだいたいできますよねニコニコ


実はこの抱っこ紐、肩ベルトと赤ちゃんを支えるカバー部分が完全に離脱するので、授乳で眠ってしまった赤ちゃんを抱っこしたまま抱っこ紐にいれることができます!

なんのこっちゃ?ですよね真顔

抱っこ紐つけてから授乳すればええやん。とか…

寝たならもう布団に寝かしちゃえばいいやん…とかね真顔

いやいやそれがね、、、、わすれるんですよ。

産後すんごい忘れやすいの!笑

マミーブレインって言うらしいんですけどね…

そうじゃなくても、おっぱいだと抱っこ紐したまま授乳は難しいし、ミルクでもギャン泣きの子を待たせながらミルクを作って抱っこ紐して…って変なプレッシャーに耐える時間を増やすのもなぁ…ってなりますしぐすん

寝たら布団へ。も、その通りですが、常識が通用しないのが赤ちゃん。

背中スイッチというものが敏感に反応しちゃう赤ちゃんもいます。

そうなると家事ができないんですよねネガティブ

もうぜったい今このタイミングで家事やりたいの!!!物申すて時に限って起きちゃうもんなんです笑い泣き


でもね、この抱っこ紐なら、寝てしまってからでも起こさず装着できるんですよ〜ちゅー

万一起きてもササっと抱っこ紐に入れちゃえるので、入眠が苦手で背中スイッチが敏感な長男でも覚醒することなくそのまま寝入ってましたウインク

少しの勇気と、コツをつかめば超簡単!ニコニコ


抱っこ紐は授乳時、手の届く場所においといてください。(肩ベルトと赤ちゃん包む部分は分離させておく。)

いつも通り、おっぱいやミルクで授乳します。

寝たとします。

抱っこしたまま、片方ずつ肩ベルトを通します。

赤ちゃんの下に、赤ちゃん包む部分の下部を敷き、肩ベルトとそーっと接続します。

あとはゆっくり縦抱きにもっていき、残りを接続します。


以上ですデレデレ


私は家にいる時はが肩ベルトのみつけぱなしでしたニヤニヤ笑


借り物だったので1歳の少し前にこれからも使える抱っこ紐を探しにいったんだけど、エルゴ・アンジェレッテがギャン泣きベビービョルンはやっぱり泣かなかったです。

街に出るとエルゴ率高めだと思うんですが、エルゴは低身長さんや華奢な方には不向きです真顔

私身長152センチ(下半身でっぶで上半身キャシャーン)が子を入れて試着したところ、肝心の肩パッドが浮いていて意味ない上にガンダム化してたので店員さんと爆笑しちゃいました笑い泣き笑い泣き

ちなみにポグネーも見に行きましたが、前抱き派なくせにダメでしたね。。

アップリカは使い方がわからず、私がNGでした😂

ポグネー推しだったし、日除けのあるアンジェレッテも捨てがたかったけど息子の好みからベビービョルンに決めました

ちなみに2人目の長女を出産した時は

メルカリでスリングも購入。退院したてはこちらを使ってました。

なんとなくふにゃふにゃ赤ちゃんを縦にするのって怖いよね汗うさぎ

寝た後リングから布を外し、そのまま寝かせば起きることは少なかったです💕

コニーも使ってみましたが膝裏圧迫してないかが心配なのと、肩があげれず家事に支障あったのでほぼほぼ使わなかったです…。


あとね、最近親戚が第一子を出産したので一緒に抱っこ紐みにいったんだけど、私が今買うならこれ欲しい!!

このエアバギー、店頭でみてびっくりした!

デザインかっこいい!

日除けついてる!

ポーチついてる!

メッシュ!

対面・前抱き・おんぶできる!

折りたたんで持ち運べる!

もうね、最強!!

ベビービョルンは日除けないから!!日除けほんとに必要!

それにメッシュタイプは汚れも落ちやすいし、夜洗って部屋干しでも翌朝使えちゃうから楽ですよ💕

冬も、密着してるから寒くないし、寒ければ足すことできるけど暑さはどうしようもないから、やっぱりメッシュおすすめですね〜ニコニコお子さんが素材的に大丈夫であれば!!


以上ですにっこり


みなさんのおすすめ抱っこ紐あればコメントください飛び出すハート