群馬県高崎市、前橋市、渋川市♡

看護師で3児のママがお伝えする
子育て優先の働き方♡

 

ベビーマッサージ講師育成&

お教室でママもゆるっと笑顔に♡

長谷川佳子です。

 

 

 

 

産後の悩みといえば、体重!!
ってことなかったですか?

 

 

 

産前産後どっちがキレイ、、、?

 

 

 

 

 

 

私ね、、

 

大きな声で言えませんが、

妊娠中に体重が12キロ増えました。

 

 

 

 

妊婦健診のたびに

ドキドキしながらの体重測定

 

 

 

 

「あーー、ヤバイ、ちょっと増え過ぎか、、」

 

 

ってヒヤヒヤしながら

そーっと体重計にのっていました。

 

 

 

 

「ちょっと気を付けましょうね」

って言われながらも

 

 

 

 

つわりの「つ」の字もなかった

長谷川は、

 

どっちかというと

食べたくて仕方がない方でした。

 

 

 

 

 

つわりを感じながらの妊娠中を過ごす

妊婦さんに比べたら

幸せですよね、、、。

 

 

 

 

 

妊娠は3回しましたけど、

3回ともつわりがなかった

 

ホントに幸せな妊婦でした。

 

 

 

 

 

 

でも、

妊娠中に増えてしまった体重。

 

 

 

 

 

 

 

 

出産したら、

スー――っと元通りーー♡

 

って、勝手に思っていたんです。

 

 

 

 

 

でも、、

産後、病院から退院する時にはもちろん、

1ヶ月経っても、、

3ヶ月経っても、

 

 

体重は、

我が子の重みが減っただけ、、、

 

 

 

 

\\ウソでしょーー!!//

 

 

 

いえいえ、事実でした。

 

 

 

 

 

産後の体重がなかなか減らないのには

いくつか理由があるんです。

 

 

 

 

 

妊娠中って、

活動量が急激に減る!!

 

 

それによって筋力が低下するんです。

 

 

 

妊娠中の約1年にかけて

運動不足の状態になっていくんです。

 

 

 

 

 

合わせて、

出産により骨盤が開きますね。

 

 

 

産後もすぐにはもとに戻りません。

 

 

 

 

その状態が続くことで血流が悪くなって

代謝が低下

 

 

 

 

 

痩せにくい体質に

なっているんです。

 

 

 

 

 

そして、そしてですよ。

 

 

授乳がうまくいかずに

母乳よりもミルクが多くなってしまうと

さらに痩せにくい!!

 

 

 

 

母乳からカロリーが消費されていく予定

でしたが、

私は授乳がうまくいかず、

 

 

ミルク多めの母乳育児。

 

 

 

 

 

 

1人目の産後は、

まさにこれでした!!

 

 

 

 

 

自然と元に戻ると思っていた

長谷川は、

 

「そろそろ元に戻りたいな、、、」

 

 

って思って、

始めたことがあります。

 

 

 

 

 

それが、

我が子を連れてのベビーカーでの散歩

でした。

 

 

 

 

 

 

 

当時住んでいたところは

周りが田んぼや畑ばかりでした。

 

 

 

 

 

 

だーーれも見ていません♪

 

 

 

 

スクワットしながら歩いたり、

必要以上に足をあげて歩いたり、、笑笑

 

 

 

 

 

ちょっと見たら、

「あの人、、大丈夫、?」

って思われてしまいそうですが、

 

 

へっちゃらでやっていました。

 

 

 

 

行ったことのない道に入ってみたり、

意外と楽しかったですよ。

 

 

 

 

 

 

1時間2時間は当たり前!!

気分転換にもなっていました。

 

 

 

 

 

お散歩はお勧めですよ♪

 

 

 

 

でも、

産後すぐはゆっくり休んでくださいね。 

 

 

 

 

 

急激な運動やダイエットは

身体に負担がかかったりストレスになりますから、

 

ゆっくりご自分のペースで出来るといいですね。

 

 

 

 

 

今は骨盤矯正をしてもらうだけで

体重が減るママさんもいらっしゃいます。

 

 

 

それくらい骨盤って大切なんですね。

 

 

 

 

 

骨盤が正しい位置に戻るような

下着を身につけたりするのもいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

自分に合った方法で、

自分の身体を整えられるといいですね♪

 

 

 

 


妊娠出産、

産後の母乳育児って女性にしかできない

貴重な経験。

 

 

 

 

誰にでもできることではないこと。

 

 

 

 

貴重な期間を今以上に楽しめるように

そして、

産後の育児をスムーズにスタートできるように

お伝えしているのが、

「おくるみタッチケアレッスン♪」

 

 

 

 

ママの自由時間確保には、

あかちゃんの睡眠時間は欠かせません!!

 

 

大切な睡眠を

あかちゃんにはスムーズにじーっくり

眠って欲しい♡

 

 

 

 

そんな願いをかなえるのが

おくるみタッチケアレッスン♪

詳細はこちらから

⇓⇓

 

 

 

トツキトオカの

大切な期間を漫喫できたらいいですね。

 

 

 

産後育児をスムーズにできるか

この期間から準備ができるなんて素敵。

 

 

 

ママが少しでも

楽しめるようになれたら幸いです♪

 

 

 

 

本日も最後まで

お読みいただきましてありがとうございました。

 

 

ベビーマッサージ教室りぼんは、
「高崎市民商品券」取扱店です♡

 

友だち追加




※現在募集中のレッスン※

 

豆まきイベント
2月1日(水)10:30~
山名八幡宮内「ミコカフェ」
参加費¥3,800
定員10名様→残席6名様



内容
・ベビーマッサージ
・豆まき
・足型製作
・ランチ

我が子の成長を楽しみながら、
ママ同士でお話して気分転換しちゃいましょ♪

詳細&お申し込み
 ⇓⇓
ここをクリック
 

 

☆ベビーマッサージ撮影会☆



不定期開催の大人気イベント
ベビーマッサージ撮影会
11月まで満員御礼のレッスン♪

2月20日(月)10:00~
🈵→増→残席1名様

詳細&お申し込みはこちらから♡
⇓⇓

 

 

ベビーマッサージ資格取得講座
<受講生募集中>
1月期生募集




我が子との時間を大切に過ごしたいと
感じているママへ贈る資格取得講座です。
無料資格取得個別説明会


場所は高崎市内のカフェ、またはオンラインで行います。
ご自宅まで出張も可能ですのでご相談ください。

まずはこちらの詳細をチェック♡
⇓⇓
【無料】なりたい未来をイメージできる!!資格取得無料個別説明会♡

 

 

【妊婦さんと生後2か月までのあかちゃんのママ限定】

ウソみたいにあかちゃんが眠っちゃうおくるみタッチケア教室
詳細はこちらです
 ⇓  ⇓
【募集】育児が魔法のように楽になる!たった90分のおくるみタッチケア教室♡


image
●1月12日(木)10:30~、13:30〜
その他の日程希望はご相談ください。


7月1日(木)🈵
7月13日(火)🈵
7月20日(火)🈵
9月19日(日)🈵
10月12日(火)🈵
12月3日(金)🈵
12月12日(月)🈵

参加費:5000円
エイデンアンドアネイのおくるみ1枚プレゼント

場所:高崎市内のカフェ。またはご自宅まで出張
オンラインでのお教室も可能ですのでご相談ください。