藤井リベカ 心から生きるため描いています -124ページ目

ハナレルHanareruLeaving a whileちょっと離れたほうがいいと...

ヨリソウYorisou Getting close to your heart...

My exhibition poster.個展のポスターです。ぜーはー、やっと出来た、...

この投稿をInstagramで見る

My exhibition poster. 個展のポスターです。 ぜーはー、やっと出来た、ぜーはー。 どなたかお店やオフィスなどにこのポスターを貼っていただける方はいらっしゃいますか?ご連絡いただけるととても嬉しいです。たくさんの方に、個展を観ていただけたらなと思います。 If anyone can put this poster at your shops, offices, cafes and so on it's very helpful and wonderful. Please write to me. I do hope many people will come to my exhibition. ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ Mój świat私の世界 Twój światあなたの世界 という意味です。 I paint my world but at the same time it's your world as well. 展示するものは、ポーランドに来てからイベントの合間合間に描いてきた、誰かに見せるためとか誰かに喜んでもらうためとかではなく、ただ自分の内側から湧き出てきて描きたいな描きたいなと思って描いたものです。 最初はmój świat「私の世界」だけにしようと思いました。 でも、個展をするたびにいろんな人たちとお話をしてきて、私の描く絵のなかには、観てくださる人たちの内面のことも描かれていることが多いことも知りました。 初めての個展から10年ちょっと経ちますが、その間にすごくたくさんの方とお話をして、いつからか「私は人類共通の、もはや当の本人でさえも気付いていなかったり蓋をしてしまって見えなくなっている部分のことを描いているのかもしれない」と感じるようになりました。 だから、「私の世界」は、「あなたの世界」でもあるのだと思います。 「あなたの絵を観ると悲しい、怖い」と言われるときもありますが、私はむしろその部分を、絵を通してつんつんしていきたい、笑 つんつんして、溢れちゃえば、いいんだよ。 溢れてしまえ。 そこに、ほんとに大切なものが、きっとあるんだよ。 個展で涙する方がいるのはすごく嬉しいの。 今のこの世界、キラキラなもので覆われていて目には見えないけれど、でも何かすごくすごく大切なものがその下でうごめいているのを感じています。 うまく言えないけれど、そういうものを描きたいし、描いているのかなと思います。 そうだ、最初に「誰かに見せるためでもない、喜んでもらうためでもない」と書きましたが、それでも、いつも描いているとき、私じゃない誰かが私の中にいる気がしています。見えないその子に向けて、描いているのかな。「その子」というより、人類や宇宙へ向けて描いている感覚もある。 なんだかちょっと矛盾しているようだけれど。私には矛盾がいっぱいあるの、だからよく分からなくなっちゃう笑 絵を描くことは、なんだか、世界と宇宙と繋がることで、話がいろんな方向へ飛び交ってしまうよ笑 #個展 #soloexhibition #wystawa #stacjamuranow #ポーランド #ワルシャワ #warszawa #藤井リベカ #RibekaFujii

Ribeka Fujii(@ribekafujii)がシェアした投稿 -

2月7日(金)の個展初日、夜7時からオープニングパーティーがあります。ドリンクやおつまみ...

この投稿をInstagramで見る

2月7日(金)の個展初日、夜7時からオープニングパーティーがあります。 ドリンクやおつまみというか、おやつもあります🍸🍫私は物で大いにつられます。 ぜひぜひ、来て下さい! [for english version scroll down] Maluję odkąd pamiętam. Maluję krajobrazy, ludzi i jedzenie, zazwyczaj jabłka i abstrakcyjne formy. Ze sztuki czerpię siłę na kolejne dni. Sztuka jest w moim sercu, dzięki niej mogę uwalniać moje uczucia i pokazywać je światu. Wtedy wszyscy dookoła mogą zobaczyć co siedzi w głębi mojej duszy. To mój sposób komunikowania się, który bardzo pomaga mi w życiu Mam nadzieję, że poprzez moje rysunki uda nam się porozumieć. Zapraszam do mojego świata. Ribeka Fujii Ribeka Fujii - urodziła się w Tokyo w 1988 roku, w 1995 roku przeprowadziła się do Nagano. Od 2010 roku miała wiele wystaw indywidualnych w Japonii i Szwecji. Jest laureatką nagrody na japonski rysunek dla dzieci w 2018 roku. Od kwietnia 2019 roku odbywa w Warszawie rezydencję artystyczną. I'm painting since I can remember. I paint landscapes, people and food, usually apples and abstract forms. I draw strength from art for the next days. Art is in my heart, thanks to it I can release my feelings and show them to the world. Then everyone around me can see what is inside my soul. It's my way of communicating, which helps me a lot in my life I hope that through my drawings we will be able to communicate. Welcome to my world. Ribeka Fujii Ribeka Fujii - was born in Tokyo in 1988, moved to Nagano in 1995. Since 2010, she had many solo exhibitions in Japan and Sweden. She is the winner of the 2018 children's drawing prize. Since April 2019, he has been artistic residence in Warsaw. #個展 #soloexhibition #stacjamuranow #藤井リベカ #RibekaFujii

Ribeka Fujii(@ribekafujii)がシェアした投稿 -

今日何枚も何枚も描いていてそれでも解放できなくていろんな思いがぐるぐると渦巻いて真...

この投稿をInstagramで見る

今日何枚も何枚も描いていて それでも解放できなくて いろんな思いがぐるぐると渦巻いて 真っ赤な日の丸になった ようは、私、日本が恋しいの。 りんご畑が山が長野が恋しいの。 あの風あの空気。 こんなに恋しいだなんて、日本を離れてポーランドに1年来てみなきゃ分からなかったことよ ふるさとへの愛を確認するものだったのか。 海外へ出たいと思っていたけれど、やっぱり日本がいいと自覚するためのものだったのか。 ここ数日、お腹が痛くて今までなった覚えがない吐き気もしていて、食欲はあるのに食べ物のことを考えるとやっぱり吐き気がしてしまって。 今は少し良くなった。 個展への不安からなのか。 私、考えすぎてしまうところがあるから。 もっと気楽に器用に生きることが出来たらいいのになとしょっちゅう思って自己嫌悪に陥る時もあるけれど、それが出来ていたら、絵は描いていないのだろうな、 そして出会う人とも出会っていないのだろうな。 いろんな価値観がありすぎて何が正解か分からなくてイヤになっちゃうことも多いけれど、でも、それでもこの世界でやりたいことがあって、そしてこの世界と繋がりたいと思う。 こんな世界でも、それでも、生きていきたいと思えるものがこの世界にはあるんだよな。 この世界はせつないしかなしいし透明だし淡くいい香りがする 内側のことを表へ解放することって、私にとってとても大切なことだし、しなかったらこの時代、私は病気になっちゃうよ 心の病の人がたくさんいる今の日本なんてイヤで日本から逃げたいと思うのに、結局日本が好きって はぁいつか絵本を描きたいよ 私はいつも矛盾だらけの中を生きている

Ribeka Fujii(@ribekafujii)がシェアした投稿 -