良き気 | りべ日記

りべ日記

目標はお気楽な毎日
仕事は喋ること

本日、午前中にお邪魔したのは





庁舎が新しくなって初めての訪問。


打ち合わせを済ませてエレベーターに乗り込む時に見かけた飛行機。




備前焼の飛行機って、初めて見たー。


台座も全部備前焼。


面白いなぁ。



そして、午後からは…受章記念祝賀会。




つい先日も叙勲の祝賀会があったけど、参加してくださる方の雰囲気はそれぞれ。


職種や年齢層、関係性でその場の空気が随分違うものだといつも思う。


ただ、お祝いに来てくださるのだからいずれにせよ『良き気』に満ちているのは共通。






立派な額に収まった勲章。


次回から、つまり今秋の叙勲から、今書かれている岸田さんのお名前は石破さんになると

本日の会が始まった頃に決まった様子…総選挙はすぐではなくても近々ですね。



昨日までの3日間、新しいお勉強で忙しくしていました。


その研修で昨日は伊勢まで行ってきた。


自由時間に駆け足で寄ったのは、赤福本店。




平日でも賑わってた。


それから、それから、初めて観たのは…夫婦岩。



ここも『良き気』が満ちていた。



お仕事でも、そんな『気』に触れられるのは有難いこと。


色んな事が良い方へ転んでいく予感。


良き、良き。