観劇 | りべ日記

りべ日記

目標はお気楽な毎日
仕事は喋ること

1年前に移転新設された、岡山市民会館にやっと行ってきました。

 

しかも…この作品、何十年ぶりに観るんだろう?

 

Jesus Christ🟰superstar

 

 

 

学生時代に初めて観て以来、劇団四季の演目はいくつも追っかけたなぁ。

 

東京や大阪、神戸の公演にも出掛けて行った。

 

しばらくは観劇の機会も減ってしまっていたけれど、

やっぱり開演前の高揚感が良いねぇと

同行した高校時代の同級生と並んで座る。

 

チケット発売日の翌日にネットで押さえた席は2階だった。

 

相変わらず人気があるのね。

 

 

 

 

最近の劇場は客席の傾斜がかなりあるので、後ろの方からでもよく観える。

 

舞台全体がしっかり見えたのは良かった…もう一度は1階の前の方でも鑑賞したいけどね。

 

 

 

昔に比べて俳優さんたちの台詞がはっきり聞き取れた気がする。

 

きっと舞台に立っているのは20代から30代の役者さんだろうな。

 

若い人達のしなやかな動きと力強い歌声に魅せられたひと時だった。

 

やっぱり、やっぱり、ライヴは迫力があって良いわ。

 

一緒に行った同級生は、結婚して3人の女の子を授かりました。

 

子供達が小さい頃には、よく劇団四季のこどもミュージカルに連れて行ったそう。

 

「ホンモノを観せてあげたいから」って言ってた。

 

そんな娘達はもう皆んな家庭を持って、お母さんになってる。

 

これからは又、昔に戻ってオトナのミュージカルやお芝居を一緒に楽しんでいこう。

 

色々と楽しみが増えるシニア前。