長い一日 | りべ日記

りべ日記

目標はお気楽な毎日
仕事は喋ること

昨日のこと。


自宅で葬儀を行なうとの事で、母をお宿から伯母宅に連れて行き

皺ひとつない綺麗な顔の伯母さんに最後の挨拶をしていると弟がやって来た。


バトンタッチ、と私は仕事に向かいました。


早い時間に寝た母に起こされたのが4時過ぎだったので眠い、眠い。




珈琲に頼って2時間強の移動。



ある士業組織の集まりが開催されました。


開会してまずセミナー。




その後は懇親会。




地方都市の司会者なんて代わりがいくらでもいるけれど、

余程の事が無ければ断る事が難しい、打ち合わせを済ませていれば尚更に。


コロナの影響で、体調不良による欠席は大らかに捉えて貰えるようになったけれど

その恩恵は私たちの業界には及んでくれない。


賃上げだって岸田サンは言うけれど、私たちのギャラは新人の頃からちっとも上がらない。


会場では司会料を値上げしているのに、司会者本人には変わらない金額って

腹立たしさを通り越して不思議で仕方ないわ。


インボイスで実質は収入減になってる。


と、1人で運転する道中は色んな事を考えた。



そんな事より無事に1日を終えられたことを感謝しよう。


伯母さんも安心してくれた筈。




お仕事終了後、プロデューサーさんから夕食に誘って貰った。


現場でご一緒だった皆さんと「お疲れ様でした」と慰労飯。






私は車なので緑茶で乾杯。



メインメニューはたこ焼きでした。




帰宅したのは日付けが変わる直前。


ゆっくりは出来なかったけれど伯母さんの最後の日に会えて良かった。


誰が居なくなっても毎日をきちんと過ごしていかなきゃならんのだわ。


伯母さん、又いつか会おうね。