歓迎会 | りべ日記

りべ日記

目標はお気楽な毎日
仕事は喋ること



今年も、三番勝負の第2局は藤花荘で開催されます。


今日が歓迎会。


第1局でお目にかかったばかりの皆さんに又お会い出来た。


大山康晴十五世名人生誕100周年記念

大山名人杯 第31期 倉敷藤花戦


先日行われた第1局は里見香奈倉敷藤花が勝利。


8つある女流棋士の公式タイトル戦は、里見藤花と西山朋佳挑戦者がそれぞれ四冠。


女流棋士の頂点に立つ二人の対局は注目を集めています。


冠にその名がある大山康晴十五世名人が、今年は会場でお出迎え。




将棋の普及や女流棋士の地位向上に心を寄せた偉大な先人。


今日は『将棋の日』でもあり、意義ある一日と皆さんご理解していらした。





コロナ禍で色々と制約が多かった前回までと違い、今年は料理提供も復活。


予定の時間を過ぎても名残りを惜しむ方たちで和やかにお話が弾んでました。


明日の第2局は午後からが公開対局。


将棋ファンにとってなかなか無いライブの戦いをしっかり観戦して頂きます。



両対局者に、小学生棋士から贈られた花束。



期待に応える名勝負が見られるだろうな。