目的地に行く前に腹ごしらえ。
久しぶりに “かめや” に行ってみた。
大きな天麩羅をカットしてもらって「いただきます!」。
一緒に食べたのは、このお店は初めてという年下のお友達。
我が家と彼女のおうちは車だと1時間くらいの距離。
それを面倒がらずにちょいちょい訪ねてきてくれます。
美味しいものが大好きな彼女も、今日のうどんは気に入ってくれたみたい。
で、目的はこちら。
刀を観てきました。
友達は初めての名刀、名工展。
「刀って、全部が分業で作られてるのよー。」と、知ったかぶりで解説してみた。
頼りはこの写真。
知らない言葉は無視して、分かることだけ喋っておいたー。
鑑賞後にお茶をしようと立ち寄ったのは、“ホンキートンク”。
岡山で一番美味しい珈琲を飲もう、と誘って。
珈琲だけでなく、甘いモノも食べちゃう。
友人は、私のイチオシのウィンナーコーヒーをオーダー。
予想通り、「美味しいー!!」と叫んでた。
お腹も芸術心も満たされた私たち。
次回も!のお約束をして、それぞれが老母の待つ実家へと帰って行きました。
良き秋の一日。