朝一番に選挙カーで寄ったのは…
3日連続の訪問。
確かに美味しくて毎日食べたいけれど、遠慮する事は知ってるつもり。
それでも、「明日も来るって言っちゃったから」と候補者さん。
有難くもぐもぐタイムに頂きました。
パン生地が美味しいんだわ、こちらのお店。
いくらでも食べられる。
そんな幸せな事もあればハプニングも発生します。
何だか音が割れてきたなぁ、と思ってから一気に音が出なくなったー。
原因はバッテリー切れ。
そこで幸運だったのは、港の側の漁協事務所が目の前だったこと。
船に積むバッテリーを買い込んであっという間に交換完了しました。
近々船のバッテリー交換時期だったから丁度良かった、って。
この1週間、毎日選挙カーと随行車の2台で行動していました。
随行車に乗っていたのは候補者の同級生の皆さん。
バッテリー交換も気心の知れた仲間でやれば息もぴったり。
連帯感溢れる選対で楽しい毎日でした。
マイク収めに事務所に帰る直前、町は暖かい色に染まりました。
昨日に続いて今日も綺麗な夕焼け。
7日間の締め括りが鮮やかになりました。
後は明日のバンザイを待つばかり。
有権者の皆さん、投票にお出掛けくださいね。