何処ですかー??
はい、有馬温泉なんです。
明日、1月31日は両親の結婚記念日です。
父の遺品を整理して見つけた日記には、毎年この時期に
「子供たちがケーキを買って来てお祝いしてくれた」と記されていました。
今年の結婚記念日を母一人で過ごすのは淋しいだろうなぁと、連れ出してみました。
夫婦で有馬に来た事はあるの? と尋ねたら、
予定していたその日に喧嘩して結局父は参加しないで母だけで来た事があるんだって。
そんな曰く付きの温泉に来ちゃったのね。
母は足が不自由なのでお部屋は洋室にしました。
洋室だけど旅館なので到着したら仲居さんがお茶とお菓子を持って来てくれました。
温泉街をちょっとだけお散歩。
かあさん、帯が何か変ですよー。
夕食は量を少なく質を上げて、ってのをお願いしました。
か、これで少ないの?? って量でした。
そして、この八寸のテーマは “節分” 。
鬼は外、福は内。
豆はちゃんと升に入ってました。
器も盛り付けも、そしてお味も大満足。
そしてはち切れそうなお腹を抱えて二人でフェイシャルエステ。
とうさん、ちゃんと一緒に来てますか?
呆れてはいないですかねぇ。
オンナは逞しいなぁ、なんて言ってるかな。
元気な時に連れて来てあげてたら良かった。
恒例のケーキは明日買って帰るからね。