今朝は目覚めた途端に大慌て。
スマホに“強風のためマリンライナー運休”のお知らせが入ってました。
えーっ!?
車で行こうか、フェリーを使おうか、とバタバタ準備をして予定より早く家を出ました。
とりあえず児島を目指して車を走らせているうちに“運行再開”のお知らせが入ったので、
急遽JRで行くことに。

乗客が多くて座れなかったけれど、無事に瀬戸内海を渡れました。
良かった…。
それにしても、今日はガーデン挙式なの。
会場に着いたら設置作業が進んでいました。

時々吹く突風に慌てる場面もありましたが設置完了。


順調に人前式が終わり、ウェディングパーティーも和やかに進んで行きました。
雨が降ったのは挙式が済んで皆さんが屋内で過ごしている時間帯でした。
モッテるお二人なんでしょうね。
今日のウェディングケーキはイチゴたっぷりの

これはミルフィーユでした。

生地がスポンジでなく、パイなのです。
なので入刀はナイフでなく、

ピザカッターで行ないました。
お二人でスマートにカッターをスルーっと軽やかに転がしてました。
勿論ゲストに召し上がって頂いたミルフィーユ。
目先の変わったデザートで好評でした。
それにしても今日の風は寒さを感じさせました。
お披楽喜後にバス停に立ってる間にすっかり身体が冷え切ってしまいましたが、
マリンライナーが止まらなかったのは幸い。
今日、会場に届いたメッセージに『強い風を追い風にして…』というフレーズがありました。
そうか。
向かうから苦しいんだわ、背中を押して貰えば良いのね。
成る程、成る程。