GWに木更津アウトレットに行きましたカバン


電車だと2時間以上かかる木更津電車

アクアラインを使えば

30分で行けるので、

夕食がてら時々行っています車


ディーンアンドデルーカで

ランチマットが60%オフだったので

それを4枚と、

20%オフで私の好きな一軍お菓子の

アメリカンクッキー缶を買いましたジンジャーブレッドマン

 

賞味期限も余裕があって

20%オフって、毎回チェックしてるけど

はじめてです気づき



他には明治屋で40%オフの

マヌカハニーと蜂蜜の2本セットホットケーキ

調味料(値引き率忘れました)、

PLAZAで10%オフの

VTのリップグロス口紅

 

ロイヤルコペンハーゲンで

何年も欲しかった3つセットの食器が、

定価の1万円引きから

更に20%オフになっていたので購入コーヒー


フェイラーのハンカチを

フェイラーは

お値引き率は書いてないのですが

かなりお安く購入してきました財布



食器や調理器具を中心に

家にあるものは

ほぼアウトレット購入品です笑


食品は胃がんになってから

こだわるようになって、

オーガニックスーパーのビオセボンや

楽天で購入することが多いです電球


🎀楽天ROOM🎀


イベントバナー


ビオセボンでも

いつもの食材を購入しました財布


写っているオリーブオイルは

生食用に購入しているお気に入りです。

 カルパッチョやサラダにオススメうお座



治療を終えて、代替療法として

日々の食事も大切にしています。


今の野菜は昔に比べて

栄養価が下がっているから

(今の農業は化学肥料を用いているので

土壌は痩せ細り、野菜の栄養も乏しくなっている)

サプリメントで栄養素を補充すべきだという

賛否ある論法もありますが、


日々の食事で補えない部分は

サプリメントにも頼っています。


ビタミンDが胃がんなどの

手術後の再発・死亡リスクを

大幅に減少させるそうで、



がん再発予防の為に飲んでいる

ビタミンDのほかに、
何もしないと鉄と亜鉛が

不足気味になる体質なので、

鉄と亜鉛のサプリメントも

欠かさず飲み続けています薬



 

 

 

鉄と亜鉛に関しては

個人的な不足を補う為に

飲んでいたのですが、


ヘム鉄と亜鉛共に

大腸がんのリスクに対して

予防的に働き、


亜鉛は大腸がん、食道がん、胃がん

のリスクを減少させるのだそうです星


抗がん剤の副作用に

味覚障害や脱毛がありますが、

亜鉛は味覚障害を緩和したり、

髪を構成し

育毛サイクルを整える働きも

あるので、

脱毛後の髪の成長も

助けてくれたように思いますニコニコ



余談ですが、自宅での飲み物は

毛細血管の若返りにとって大事な、
活性酸素を中和するフラボノイドが
豊富に含まれているルイボスティーや


ビタミンCやカテキンの豊富な緑茶や、


がん予防と腸活の為に菊芋茶などを

飲んでいますお茶


胃がんの手術前後は

お水にもこだわって、

堀ちえみさんも飲んでいる

観音温泉水を飲んでいましたみずがめ座