掛け算の買い付けとコーディネート | リボン田園調布 Official Blog 

リボン田園調布 Official Blog 

~女性の毎日が快適で自信に溢れるように~Smiling Body Preoject 日々発信中!

先日お客様にリボンさんがセレクトされる色やデザインの基準はあるのですか?


というご質問をいただきました。


インポートのブランドはOscalitoを例にカタチは同じでも毎シーズンいくつかのカラー展開があります。


着やすいベーシックなラインであればいくつか色の展開をできるだけするようにしています。


そこで、色を選ぶときのポイントは「掛け算できるかどうか」です。


例えば以下のVネックは日本では胸の開きが深いといわれる可能性もあり、チューブトップのインナーも一緒にご紹介したいと思いました。


⑴チューブトップ黒の場合。
レース糸に水色もあるので、クロ/ネイビーでもあわせることができると思いました。


⑵チューブトップピンクの場合。
レース糸にグリーンが使われているので、シャンパン/ネイビーでもあわせることができると思いました。


インナー2色で多くのコーディネートパターンができあがりますドキドキ


一週間のコーディネートはこれでほぼ完成するとし、それ以外の色は買い付けていません。


買い付けの時はすぐに色の掛け算を頭の中でするようにしています。


1パターンでしか着れない、というものは特にこの時期は不便で、フレキシブルなコーディネート、組み合わせがコーディネートに磨きをかけます。


ぜひご参考にしてみてくださいウインク


Vネック、チューブトップともにオンラインでご紹介中です。