こんにちは~

最近普通のミシンで洋服作りばかりしてて

ニットソーイングをしてなかったので

久しぶりにやろうと思う。


せっかくのロックミシンはかがり縫い専用と化しててかわいそうなんでw



パターンは持ってないからネットを参考にするよ。

これだと襟がリブじゃなくて見返し処理してるけど
大丈夫かな?

無料型紙使いたいけどプリントできないんだよなぁ。残念!


サイズあってるか不安なんで

布山に埋もれてた生地から試し縫いすることに。


元々これもトレーナーも作るつもりだった生地😊

旦那のTシャツとハーフパンツを作ったやつねw




製図うまくいくかなー?

女性会館で習ってるとは言えトレーナーは大きいからよくわからん😅


なんとなくで作ろう😚





リブは以前まとめ買いしてるから合いそうなのを選択👍

襟はリブじゃなくて見返しで処理。

肩に伸び止めテープと見返しに接着芯を張る。



そういや、この生地はポロポロほつれてくるんだよね…

早く終わらせないと床がヤバい💦💦


とは言ってもロックミシンはスピード早くて縫うの楽~👍

あっという間にリブ付ける前まで完成!




リブはロックミシンを使って伸ばしながら縫って仕上げ。


完成してみて思ったのは

なんか…トレーナー?か?


スポーティーなトップスみたいじゃない?


やっぱり襟が見返し処理してるからだね😅







また着てみたら

サイズは問題なし!着丈も袖丈もバッチリ!

ドロップショルダーはやっぱり私に合ってる🎵


ただ見返しのロック処理したところが

当たって肩甲骨辺りがチクチクする💦

洗濯したら修まるかな?


これは重ね着するしかないか。

タートルネックと合わせたら時期的に暖かくて使えるw


うーん、でも納得できん。

またトレーナーに挑戦しま~す!