こんにちは

熊本県八代市 おうちサロン

ー妊娠前〜産前産後をトータルケアー


☆子宮温活サロン☆
漢方スタイリスト&セラピストのなかほどです

今日も朝はちょっと冷えますね

そのせいか、つわりが治ったよ〜
とルンルン気分でいた矢先


昨日の夜から食欲ないし、偏食気味の私

昨日塩分が多いチーズやサラミ、ポテチなどを間食していたせいか顔が浮腫んでおります

今日は2週間ぶりの

よもぎ蒸しデーと決めていたので、迷いもなく浮腫を解消する水のタイプの漢方よもぎ蒸しで只今 温活中です

※水タイプはよもぎを中心に8種類の漢方生薬をブレンド

妊娠してから来週で安定期の5カ月に入ります

今まで浮腫はなかったのにつわりで偏食気味になり、食べたいものがジャンクフードや甘いもの

妊婦になってからも、悩みはつきないですね

不妊治療し温活して、やっとやっと授かれた命なのだけど

これは幸せな悩みなんだろうけど

やっぱり妊婦は妊婦なりに悩みが増えますね

行きたいマッサージも行けない
でも、足は浮腫むし
肩は凝るし
腰痛は辛い
そして、便秘気味ー

温泉にも行っていいのやら迷うし
遠出も赤ちゃんに負担かかるから控えないといけないし
本当に妊婦がリラックスする場所って少ないなぁと思います

唯一この温活してるよもぎ蒸しの時間だけが、今は私のリラックスタイム〜

温かくて
よもぎや薬草の香りが落ち着くのです

↓サロンのご案内

当サロンのよもぎ材は、私と同じ漢方スタイリスト*鍼灸師さんと薬剤師さんが安全を考慮し作られた妊婦さんでも安心して提供できるよもぎ材を使用しています

※漢方薬を卸している問屋の良質な生薬材で作られてます

よもぎ蒸しって

子宮を収縮させるので移植後や妊娠初期はやってはいけない

特に妊娠中はダメ

と言うのを良く聞きますよね

それは実は間違いなんです

よもぎ蒸しは、
本来は産後の肥立ちにとして600年も前から主に韓国で行われていた民間療法です

その始まりは産後によもぎ蒸しをすると、
「産後の肥立ちが良い」ということで各家庭で行われていたそうです
※産後の肥立ちとは
妊娠で大きく変化した女性の身体が出産を終え、妊娠前の状態にまで「回復」すること

※産後の肥立ちとは

妊娠で大きく変化した女性の身体が出産を終え、妊娠前の状態にまで「回復」すること
大きく膨らんでいた子宮が元の大きさに戻る子宮復古や、膣の収縮、子宮内に残った胎盤や血液が排出されていくことで、回復して行きます

子宮を温め状態を良くしていくことが、婦人科系にも良いとされ、その後一般的に広まっていったようです

本場韓国では、出産した婦人科やその後産後に身を寄せる『産後処理施設』と呼ばれる滞在型ホテルのような所には、
必ずよもぎ蒸しが置いてあるようです
よもぎ蒸しは

子宮の収縮を助け、子宮を戻すこと
産後の肥立ちのイメージがあり、子宮が収縮するから=流産する

そのせいで誤解されてきてるのだと思います

よもぎは、凄く万能な薬草で
本当は、子宮の機能を回復し、より良くする効果があります

妊活の方へ

ホルモンバランスを整え、血流を良くし、
卵巣機能を回復する

↓詳しくはこちら

良い卵が排卵することで、質の良い黄体ホルモンが出て子宮内膜も厚くなり、ふわふわの柔らかい子宮にします

【よもぎ蒸しの目安】
生理直後〜排卵日までの月に3回のペース

※頻度よりも実は、よもぎ蒸しを継続していくことが大切

また移植〜着床までも大活躍

子宮は細かい細かい毛細血管の集まりで出来ており、本当に繊細な臓器です

よもぎ蒸しをすることで、滞った血を解し、着床を妨げる子宮内の菌や老廃物も排出してくれます

硬い子宮壁だと、せっかく受精した卵子も子宮内に潜り込めなくなるので、柔らかく血の巡りが良い健康的な子宮にしてくれます

【よもぎ蒸しの目安】
高温期や着床期は、生理前まで1回。
もしくは 足つぼトリートメントや全身マッサージなど リラックスすことが大切です

妊娠中〜出産までは

よもぎには、安胎作用があります

血行を促進することで、安産への身体づくりをサポートをしてくれます

よもぎ蒸しすることで、子宮の環境を整え赤ちゃんも心地よくリラックス出来るんです

妊娠中の冷えや張りが強い妊婦さんには、張り防止=早産防止、逆子改善効果もあり効果抜群なんです

特に

出産前の生産期37週頃〜は出産に向けての準備が始まりますよね

硬くなりやすい子宮口が柔らかくなり、安産になりやすいそうですよ

【よもぎ蒸しの目安】
妊娠3カ月〜生産期までは、2週間に1回ペース

37週〜出産までは週1回ペースがおススメです

産後〜

本来は産後1週間経過してよもぎ蒸しをするのがおススメなのですが、安全を考え子宮の戻りや悪露の経過、乳房炎ではないかを考慮し

産後1カ月〜経過が良い方へよもぎ蒸しを行っております

※出産後の1カ月は出来るだけ家事はやらずにお家でゆっくり休むことです

産後によもぎ蒸しすることで、出産により弛緩した子宮や膣を収縮させ、卵巣の機能を元に戻す助けをします

下腹部の血液循環を促進することで、老廃物や脂肪質を体外に出すことを促します

産後のダイエット効果も産後すぐのこの時期が一番おススメです

子宮に残った老廃物を綺麗に排出し、子宮を回復すること

次の妊娠への不妊防止や早期更年期障害防止、ホルモンバランスの回復、母乳の出を良くする効果もあります

10ヶ月前後の長い期間、妊娠という大仕事を終えた子宮に対し、やはりしっかりと血流を上げてあげ、回復させてあげることはとても大事です

【よもぎ蒸しの目安】
産後1カ月〜開始し、3カ月間

週1回ペースで蒸され子宮内を回復することがおススメ
その後は好きな時に


よもぎは、
子宮本来の機能を最大限に引き出してくれるとっても優れた薬草なんですよ

当サロンでのよもぎ蒸しは

漢方よもぎ蒸し
1回 40〜60分を3,500円(税込)
にてご提供しております

※よもぎ&ハーブ蒸し3,000円もご提供しておりますが、これから漢方蒸しのみを増やしハーブ蒸しは無くなり次第終了致します

妊活や産前産後の回復にご利用のお客様の為に

1カ月 定期的によもぎ蒸しへ通う方へ

1回 2,500円で出来る

回数券の販売も検討しております

【販売価格&使用注意事項】

通常より4,000円お得に利用

※有効期間 発行日より1カ月半(45日)
※漢方よもぎ蒸し 4回分
前払い10,000円(税込)になります
※割引コースの併用や御来店ポイントは貯まりませんのでご理解ください
(回数券はポイントカード仕様のスタンプ式になります。)
5月ごろの販売を予定しております

既にご利用されたい方はご相談ください

高温期のリラックスに〜

妊婦さんの浮腫を解消〜

岩塩入り足湯や足つぼオイルトリートメントもございますよ

↓よもぎ蒸しやりたいけど不安な方の為に

最後まで読んでくださりありがとうございます
