追加)小池都知事のファッションに注目 | 綺麗な大人の作り方~元祖スタイリングアドバイザーのファッションとカラーで表現する日々~

綺麗な大人の作り方~元祖スタイリングアドバイザーのファッションとカラーで表現する日々~

【内なる艷めく色を使いこなすとどうなるか?】

元祖スタイリングアドバイザーが、本当に似合うカラーを使いこなし、やりたいことをやり綺麗な大人として自由に生きる日々。


こんにちはニコニコ
スタイリングアドバイザーのキウチミカコです。

私の解説もつけて再度アップしました。
↓↓

【小池都知事のファッション】

この方は本当に、ファッションと色の関係、女性であることを最大に利用しているなーと、毎回、小池都知事のファッションには注目してしまいます。

リオ行きでは、長時間の移動でも疲れずシワになりにくいワイドパンツでした。
ハットとオフホワイトで ほどよく夏の装いをイメージさせながらも パンツスタイルで働く女を演出。ソフトなベージュは 主張することを避け、次への期待を膨らませます。

そして、着物キタ!!

白は 清廉潔白、純粋、純真、クリアである ことを意味します。
前都知事の舛添さんに対して 自分は潔白な身であることも内外に向けてしっかりアピールしていると思われます。
しかも ベタだけれど 着物女性=ヤマトナデシコに外国の方は喜ぶに決まっていますよね。



こちらにも、小池都知事のファッションをカラーの切り口からお話しされているブログがありましたニコニコ

実は この A-color さんは 私がほんのちょっとだけカラーの基礎、VMDの基礎 を学ばせていただいたスクールです。

色々と事情があり こちらで最後までお勉強することはなかったのですが
竹内 先生の 解説、わかりやすいなーと思いリブログさせていただきます。

私も リオの閉会式では 小池都知事は
の勝負服で 来るのでは!? と 予想しています!

当たるかな~~。

ではでは皆様 素敵な週末を!ラブラブラブラブ



スタイリングアドバイザー Stem*キウチミカコ