数日前に-5%以上の大幅な値下げとなったFANG+、直近はわずかな値下げをしていましたが、明日もさらに5%近くの値下げになるようです。

7万円台もそう遠くないかと思っていた頃に合計で10%近くの値下げと、なかなかにインパクトがある数字ですね。
 
当然、上がることがあれば下がることもある。それが投資です。
アメリカの大統領選挙も影響がありそうと言われていますね。
目の前の基準価額が気にはなってきますが、今していることはいかにNISAの年間360万・5年で1800万円を埋めるか、ということですので忘れずにいきたいですね。
 
引き続き楽しんでいきましょう。

3000円以上、-5%以上の大幅な値下げとなったFANG+、実際に資産残高はどうなったのか記念に(?)貼っておきます。

 

先日のこれが

 
こうです
20万円以上、下がっていますね。
まだ1年目なのでこの程度ですが、この調子の値上がり幅で途中5%下がると1日で‐100万も普通にありえそうな数字です。
 
しかし今までのを見ていると、この金額が下がっても「下がったかぁ」ぐらいで、特に狼狽はしていない自分がいます。
最初にできるだけ5年で1800万円埋めると決めたのもありますし、このブログでスクリーンショットを貼って記録を残しているので、自分に嘘を付かないようにしているというのもありそうです。
昨今のAIブームについては流行り廃りの過剰感があると感じていますが、今のところ米国のテクノロジーに賭けるFANG+への投資へ後悔はしていません。
 
一方で年初一括の投資360万にしなかったのは若干見誤ったかなと感じてはいます。
ご存知の通り長期投資に関しては初期の入金力が後々大きく響いてきます。
すでに成長投資枠とつみたて投資枠で倍以上の差がついていることを見るに、来年はどうしようかとかなり悩んでいる状況です。
まあこれについては結果論でしかないですが…
プラチナプリファードのポイントも大きく減りますし、年初一括にするべきか…かなり悩みますね。
 
投資先としてのFANG+はやはり楽しいですね。
引き続き楽しんでいきましょう。

FANG+、ひさびさの大幅値下げです。

3000円以上、-5%以上の大幅な値下げとなりました。

 

 
しかし先日は6万7千円台とこのブログの更新をしていない間にすごいことになっていましたね。

明日には大きく下げているでしょうが、せっかくですので今日の分を貼っておきます。

 
今日は大きな値下げでネタができたと思い更新しましたが、この大きな値動きもFANG+の見どころといったところでしょうか。

こういった値下げは毎月のつみたて決済の時に来てくれると一番うれしいのですが、なかなかそうはいかないですね。

 

とはいえやることは変わりません。今後も積み重ねて眺めるだけです。

引き続き楽しんでいきましょう。

年初に設定した成長投資枠分のFANG+が+50%になりました!

ちょうど半年の節目でキリがいいですね。

あと半年でまた+50%行くでしょうか?

 

引き続き楽しんでいきましょう。

今回はFANG+ではなくeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)の話です。

わたしは去年から思い立って投資をはじめ、去年のNISA枠を満額オルカンで買っていました。

年末に始めたのでその時はとりあえずオルカンでいいか、と一括で買っていたものです。

新NISAの入金に不安が出てきたように、寝かせる意味合いでもありました。

 

ふとそのオルカンはどうなったかなと見てみると、なんとこちらも+25%と驚異的な数字になっていました。

 

今年は本当に調子がいいようですね。

とはいえ、上がれば下がるのが投資の世界。

旧NISA分は今のところ期限ぎりぎりまで置いておくつもりですが、年間360万の入金が難しい年があればここから取り出すつもりです。

 

今日のFANG+

 

よく見ると前月比がすごいことになっていますね。

引き続き楽しんでいきましょう。

FANG+の基準価額がついに6万円越えです!

今日の値上がり幅もいいですね。
 
年始の基準価額が4万1千円でしたので、1.5倍近くになっています。
総資産総額も順調に増えていて、いい感じになっていそうです。



現在の保有状況はこんな感じです。

400万行くかどうかで粘っていた時期もあっという間、すでに420万になっています。

引き続き楽しんでいきましょう。

年初一括組はとっくに達成していたようですが、成長投資枠年初240万と毎月10万組である自分も、ついに評価損益が100万円を突破しました!

新NISA口座も400万を超え、嬉しい限りです。
いくら増えようが減ろうが5年後までは引き出す予定はないのですが、それでも金額が増えていくのは見ていて楽しいですね。

 

また、明日も調子がいいですね。5月の中だるみ時期が終わってその分が来たかのような上がり調子です。

年初からの増加は39%で、単純計算なら今年は年末に+80%行ったり…しないかな?

引き続き楽しんでいきましょう。

6月分の月初入金分が反映され、純資産総額が一気に増え、2000億円を超えました。

 

年始が458億円だったので、4倍以上になっています。

NISAパワーすごいですね。


今の状況はこんな感じです。

評価損益ももうすぐ+100万円に行きそうです。

年初一括だったらとっくに達成していましたね。

 

6月分の入金で、今年のつみたて投資枠は半分の入金が済んだことになります。

残り半分、引き続き楽しんでいきましょう。

FANG+順調に最高値を更新していっていますね。

28日は56000円台になっています。

 

現在の状況はこんな感じ。

 

こう見るとやはり一括と分割の入金の差が大きいですね。倍以上の差がつけられています。

もちろん、これは年始から調子がいいからこその差ですが、来年の投資方針をどうするか、なかなか悩みどころです。

 

クレカ積み立ての件もあるので一括にすべきか…

結局は年始から年末にかけてどのような推移をするかの賭けになるので、まだしばらくは悩みそうです。

 

ただ積み立てているだけではありますが、多少の戦略も楽しいところですね。

引き続き楽しんでいきましょう。

FANG+、GW明けから調子がいい状態が続いています。

最高値も更新し、すでに現在の資産残高が年間投資予定額の360万を超え、ボーナスステージへと突入しています。

年初一括した分は評価損益のパーセンテージが30%を超えました。いったんの目標値を超えられてまずは一安心といったところでしょうか。

 

最近はS&P10という銘柄だったりいろいろとFANG+の対抗になりそうな投資信託も出ていますね。

ただやはり、テクノロジー関係で絞るとFANG+一択になりそうな印象です。

 

そういえば去年買ったオルカンはどうなっているかなと覗いたら、こちらも+20%超えとかなり上がっていました。

オルカンでこの値なら、今年は年初から本当に調子がいいみたいですね。

 

ひとまず今はFANG+分が400万を超えるのを楽しみにしている状況です。

引き続き楽しんでいきましょう。

 

【追記】

資産運用・投資カテゴリーでランキングに入ったようです。ありがとうございます。

主に自分がちゃんと継続できるようにと始めたFANG+のつみたてを眺めるブログですが、いつも見ていただいてありがとうございます。