ご訪問ありがとうございます。


3年のおわりに娘の成績表について、

記事にしましたが


『偏差値40 娘の学校の成績』こんにちはご訪問ありがとうございます。今日は終業式でした。4年生は、クラス替えがないので、クラスメイトは変わりませんが、担任が変わります。すごく良い先生だった…リンクameblo.jp


この話を職場でしたら、

内申制度について、いろいろと

聞けました。


同僚のお子さんは、

公立中→都立高校を目指しています。

現在、中学3年生。

2月の勝者の話、そのまんま。




娘の音楽の成績に不満の私。

音楽や図工って、

先生によって評価は変わるのでは?


いかに先生に気に入られるか。

副教科でも、質問を作って質問しに行くことで、

顔を覚えてもらえ、

さらに、なぜ自分がこの評価なのか、

どうしたら、ワンランク上の成績を

もらえるのか、それができないと、

良い評定はもらえない。

それが中学入学時からスタート。


めんどくさっ!ガーン

私が中学生のとき、

そんなことした記憶ないけど。


同僚のお子さんは、

テストも常に90点以上、

小テストは、ほぼ100点、

そして、ノート点もかなり高いのに、

評価は4


よくYahooのコメントで、

中学受験しなくても、

自分は、もしくは、自分の子どもは、

公立中学→都立(県立)トップ校→国立大に

入学しました〜みたいなのがありますが、

そういうお子さんは、どんなルート辿ろうが、

国立大に行けるのでは?


そもそも、中学生で、周りに影響されず、

勉強できるお子さんって、

どれくらいの割合なんでしょう?


などなど、色々話していたら、

今年都立高校の受験が終わった 

通りすがりの同僚に、

『内申制度、もっと早く知ってたら、

 絶対中学受験させてたわ』


うちのご近所さんにも

偏差値70以上の

都立に通っている方がいますが、

都立中不合格組か、

小学校の時から、高校受験を意識して、

英語や公文などやらせていたご家庭。


大半の家庭は、

小学生の時から高校受験を考えていない。

→中学に入って、内申制度で焦る。


娘は、真面目だけど

愛想悪くて、不器用だから、

やっぱり中学受験だと思いました。