”Happy Fourth!” | BEL☆グローバル人材育成コーチング

BEL☆グローバル人材育成コーチング

元外資系製薬会社研究員TOEIC965 英語コーチがアメリカから帰国☆外資系企業専門英会話レッスン⭐︎グローバル企業リーダー研修☆異文化コミュニケーション⭐︎自分軸を持って輝かしい人生を送るマインド⭐︎中1長女英検1級⭐︎小4女英検凖2級

 

アメリカ在住 ”夢を叶える”英語講師
”旅する”ライフコーチ 新田ゆかり ですアップ

 

いつもブログをお読み下さいまして 

ありがとうございますドキドキ

 

 

 

【TOEIC】21日間チャレンジプログラム 詳しくは ⇒クリップこちら

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

昨日、こちらアメリカアメリカアメリカは243歳のお誕生日でしたバースデーケーキ

 

イギリスイギリスから独立して243年目の独立記念日花火

 

今年もフィリピーナの集まりにお招きいただき

 

一緒に独立記念日をお祝いしましたアップ

 

 

 

 

 

今年は長女が

 

The Wizard of Ozの演劇に出演することもあって

 

Paradeにも参列しましたアメリカ虹

 

 

 

お友達を見つけてはCandyをあちこちに配り

 

9歳ながらもまだまだ可愛いお子ちゃまだなぁと

 

微笑ましくなりましたラブ

 

 

 

 

夜は花火が間近で見えるお宅にお呼ばれして

 

家族でお邪魔しました生ビール

 

 

 

 

 

そこにいた72歳と71歳のご夫婦と意気投合して

 

4時間くらいずーーっとお話しましたラブ

 

フィリピーナなのでお互い英語は第2言語ということもあり

 

話がとても弾みましたキラキラキラキラ

 

元Navyのご主人は沖縄基地にも半年間滞在したことがありました日本

 

たったの半年間なのに日本語会話をかなり学んだそうで

 

私たちと話しているとどんどんその頃の記憶が戻ってきて

 

わたしはあなたを心から愛しています

 

とか爆  笑

 

どうも どうぞ ありがとうございます 

 

とか

 

女将さん ビールちょうだい

 

とか

 

綺麗な発音で次々とシナプスが繋がっているのが見てとれました爆  笑

 

だいたい、こういう初対面で話が盛り上がるのは

 

やはり旅行好きの方たち地球

 

こちらの夫婦もそれはそれは多くの国に旅行に行っていて

 

主要どころはほぼ抑えていました

イギリス フランス ドイツ イタリア 日本 カナダ 韓国 中国 ブラジル

 

先日はなんとロシアに行ってきたとかびっくり

 

あまり聞き慣れない国のお話は

 

興味をそそられますね口笛

 

日本日本も東京、岩国、大阪、広島、沖縄と訪れていて

 

金沢には絶対に行きたい!!と言ってくれました

 

あの勢いだと本当に来年辺り、来る日本かも!?DASH!DASH!

 

オリンピックが落ち着いてからの方がいいですよね~

 

小京都 Kanazawaをご案内するのが楽しみですラブラブ

 

 

 

※画像はお借りしています

 

 

`

 



 

 

 

 

 

  

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ   にほんブログ村 企業ブログへ