第3回 英語漬け会 ~Genderとは~ | BEL☆グローバル人材育成コーチング

BEL☆グローバル人材育成コーチング

元外資系製薬会社研究員TOEIC965 英語コーチがアメリカから帰国☆外資系企業専門英会話レッスン⭐︎グローバル企業リーダー研修☆異文化コミュニケーション⭐︎自分軸を持って輝かしい人生を送るマインド⭐︎中1長女英検1級⭐︎小4女英検凖2級

2017年4月初版

 

 

こんにちはニコニコ

先週の水曜日に行った

アメリカ・ヨーロッパ圏他 在住者向け

第4回英語漬け会(All English Mtg:AEM)の

フィードバックのシェアを行いたいと思いますキラキラ

 

 

今回、シェアする内容は私がAEM内で

英語でお伝えした内容のみで

他の参加者3名のスピーチ内容は

記載されておりません

 

 

もし記載したらおそらく文字制限に引っかかりますねあせる

個々人が各々のスタイルでアウトプットして頂けると

いいと考えておりますおねがい

 

 

ではかなりの情報量になりますが

ご興味ある方はご覧になって

 

自分の言葉でアウトプットすることを

 

心がけてくださいねウインク

 

 

もし感情が動いたらあなたの”本当にしたいこと”に

触れている可能性がありますひらめき電球

 

 

・同時通訳者 小熊弥生さんスピーチ(新田)

 

私が今回の英語漬け会にこのTED talkを選んだ理由は2つあります。

 

1つ目は通訳に限らず、相手のことを理解するときには

事前に充分にプロファイリングすること、相手の話を自分の固定観念を外して

ジャッジせずに注意深く”聴く”ことが大切ということをシェアしたかったから。

 

2つ目は日本人が話す英語の方が聞き取りやすいと思ったから

 

です。

 

同時通訳の方々は英語力や翻訳力に長けているだけではなくて

通訳対象の方になりきって翻訳されていますよね。

私はこの動画を視るまで通訳の方々が

話し手の人となりを事前にここまでプロファイリングされていることを

知りませんでした。

そしてプロファイリングしてしまうとそれこそ固定観念が

構築されそうなものですが

通訳するときにはあくまでもジャッジせずに

まるで靴をはきかえるかのように

その時のその人になりきって訳す。

 

これは通訳に限らず

親子関係、友人関係、職場関係、

あらゆる人間関係に当てはまるのでは

ないでしょうか?

 

You almost have to mute your frame of reference

That's like be quieting your judgemental mind.

That is actually taking off your shoes and step into their shoes and 

see the world, situation, or the issue from their point of view.

 

自分の固定観念を抑えて相手の話に耳を傾ける

ジャッジするのではなくまるで相手の靴に履き替えるように

相手の視点にたって世の中を状況を物事を視る。

 

言うは易し、行うは難しですが

心がけたいですよね。

 

Really putting yourself in other's shoes(TED talk)


・Stress is my friend. (アメリカ在住 YUKIさん)より
 

ちょっとこれは本当に衝撃でした!!
ストレスの捉え方次第で身体への影響まで異なってくること。
そしてオキシトシンは実はそれ自体がストレスホルモンであり
身体への影響を好転させるために働いていること。
私自身、オキシトシンに溢れていると思うのですが
それが故に社会と繋がりたい、価値観を共有したい、と
突き動かされるのだと再確認しました。
ですから、きっと社会的に地位がある人って
過去に何かかしら深いストレスを受けていて
それを補うために社会に貢献したいと思うのかなとも
思いました。
そう思うとやはり人生って振り子だよなーと改めて思いました^^
とにもかくにも、ストレスとお友達になって捉え方次第で
いくらでも幸せに暮らしていけるものには違いないですよね。

 

ストレスと友達になる方法(TED talk)

 

・How to make hard choices (colorfulnoteさん)より
 

このTED talkの中で1番印象に残ったのは

自分はあのタイプではなくこのタイプの人間になると決めて
その理由を自分で作ると私たちいは真の意味で
本来の自分になる。
自分の人生の作者になると言って良い

 

When we create reasons for ourselves to become this kind of person rather than that,
we wholeheartedly become the people that we are. 
You might say that we become the authors of our own life. 

 

の部分です。

そう、私は自分の人生の主導権は
自分にある、ということをいつも意識しています。
特に日本人は周りに迷惑をかけないように、とか
世間体や日本人が決めた価値観に合わせて
判断してしまう傾向がありますよね。
幸せの形が決められているというか。
今、アメリカにいるので自由でいられていると感じますが
日本ではこれが通用するのだろうか?と
疑問に思うこともあります。
ブログでも自己表現や感情表現をしていると
羨ましいと思われる一方で、批判もたまに受けます。
それは日本人が

言わぬが花、聞かぬが仏

の精神を美としているからですよね。
程度の問題こそあれ、もっと自分の心の声に
耳を傾けて楽に生きる人が増えるいいなと
自分も含めて思います。
 

How to make hard choices (TED talk)

 

・ジェンダー(アメリカ在住Marieさん)より
この動画で印象に残ったエピソードは二つあります。


1つ目は黒人女性が白人女性に鏡を見てどう思う?と問いかけるエピソード。
2つ目は男女平等が子供、妻、夫の健康にもいい影響を及ぼし幸福度が上がるというエピソード。

 

Privilege is invisible to those who have it.
So men share household and childcare, the men happier and healthier. 

 

本当にこの動画のメッセージは
男性、女性、お年より、若い人、
政治家、学生、あらゆる社会人に
知ってもらいたいです

 

Why gender equality is good for everyone men included (TED talk)

 

 

どの動画も一見の価値ありですが

特に最後のジェンダーの動画は

老若男女、

学生さん、主婦の方、

駐在妻さん、

ワーキングパーソン、

あらゆる人見てもらいたいスピーチです。

 

 

Privilegeは英英辞典によると

 

benefit enjoyed only by a person beyond the advantages of most

 

という意味になります。

 

 

全ての人は生まれながらにして

何かしらPrivilegeを持っています。

 

 

Privilegeは持っているから驕るものでも

卑下するものでもなく

自己肯定感を支えるもの。

 

 

家族かもしれないし

友人・恋人かもしれないし

同僚かもしれないし

経験かもしれないし

男性であること、

女性であること、自体かもしれない。

 

 

それを活かすのはあなた次第。

 

 

そしてせっかく世の中

男女で構成されているのですから

お互い協力して役割を分担&シェアしながら

支え合っていきたいですよね。

 

 

英語漬け会ではこんな建設的な内容を

 

英語で!ディスカッションしています☆

 

 

TED talk(You tubeもものによって)は

subtileで英語、日本語、変換できる上に
transcriptでも英語、日本語、確認できますので
ある一定以上の英語力を持つ方(英検2級レベル以上)の

英語の勉強に最適ですひらめき電球

 

 

これを機に独学にもぜひ取り入れてみてくださいねニコニコ

さて、リブログさせて頂いた記事は

3番目のTED talkを紹介して下さった

 

colorfulnoteさん

 

ブログになります。

 

 

英語漬け会についても書いて下さっていますドキドキ

colofulnoteさんがブログを始めました、と

私に教えて下さったとき

下記ように感想を送りました。

 

 

”なんて素敵なブログなんでしょう~

写真も文章も●●さんそのもの。
鳥肌が立ちました。
③好きなことを見つける、始める
いいですね~。
アイデアツリーって聞いたことありましたが
こんな風に作るんですね♪
これ、単語でも出来るんです。
類義語や対義語、コロケーションなど。
良かったらやってみてくださいね♪
④の気持ちを整える、も共感するところばかり。
日本だとすぐに切り替えられるのに
海外だとそうはいかないこともありますよね。”

 

 

英語学習だけでなく

海外でどのように過ごせば

日々、有意義に送ることができるのか

きっとどなたかのヒントになると思いますひらめき電球

 

 

今日、ご紹介したメンバーのうちお1人は

日本への本帰国を控えておられます

 

 

もうこの4人で英語漬け会をすることは

オンラインではないかもしれませんが

こんな風に素敵に海外生活を送られている

3人の方々と英語漬け会を通して

時間を共有できたことは

きっと将来、どこかの時点であぁ、このときのために

あった時間なのね、と思える瞬間が来ると

確信しています

 

 

出逢いは必然ですクローバー

 

 

あなたにもそんな出逢いが

たくさん訪れますようにドキドキ