夏の言葉でリズムを作る 吉祥寺・オンラインの英語リトミック | 吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

​英語と音楽が大好きになる、6歳英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」クラスの様子や、おうちでできる英語リトミックのアイデアなどをお伝えしています。

こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
 

昨日はインターナショナルスクールで、夏に関する言葉でリズムを作りました。

 



みんな普段から英語で会話していることもあって、どんどんアイデアが出てきます♪

 

例えば、"Swim suit"という言葉が出てきたら、それだけだとあまりおもしろいリズムにならないので、"Put on the swim suit"で、写真のリズムをつけてみたり。

 

英語は、単語だけでリズムを作るのが難しい言語なのですが、単語をいくつか組み合わせると、いろいろなリズムが作れます。

 

 

リズムが作れたら、それをスティックで打ったり、

スキップしながら打ったり(一人でポリリズム)。

 

 

グループ分けして、それぞれ自分のリズムを決め、ピアノで自分のリズムが聞こえたら、そのリズムのアクションをしたり、スティックや楽器で打つ、というのも、とっても盛り上がります♪

 

 

 

おうちでもできる方法をまとめてみました。
 

1. 大人と相談しながら、4つほど、言葉でリズムを作る

 

2. 言葉を言いながら、リズムをスティック(手拍子)で打つ

 

3. ピアノ(またはその他の楽器)でそれぞれのリズムを弾き、真似して打つ

 

4. スキップしながら、ピアノ(またはその他の楽器)に合わせて打つ

(即時反応、ランダムにリズムを出します)

 

5.(応用、子供が複数いる場合)グループ分けして、それぞれ自分のリズムを決め、ピアノで自分のリズムが聞こえたら、そのリズムのアクションをしたり、スティックや楽器で打つ

 

 

 

年少さん以上がおすすめです。

 

ぜひおうちでも、楽しく夏の英語、リトミックを取り入れてみてください♪

 

 


 

 

 

月に1回ほど開催中、0歳〜小学生向け、オンライントライクラス 

 

 

7月9日(土)15:30~

 

★夏スペシャル 
夏にちなんで、海や、海の生き物が登場。スカーフで波を表現したり、海の生き物の名前を覚えたり。 
音楽・英語を通して、一足先に夏休み気分を味わいましょう♪

 

 

カリキュラム例: 
・英語の手遊び歌 
・音楽に合わせて歩いたり、走ったり、リズムをステップ 
・ドレミファソラシド、の音階 
・音当てゲーム 

・英語の絵本
・スカーフを使って、ビートの体験や、手遊び歌 
・英語を使って、拍子、ポリリズムなどの体験 
・色・形・大きさ・数などを、英語と音楽で学ぶ 
・楽器やおもちゃを使って、音楽に合わせてShake

 

 

お申し込み、詳細は、以下のサイトよりどうぞ。

 

キッズウィークエンド

 

 

 

 

 

 

★年齢別の英語リトミック、吉祥寺クラスオンラインクラス、ともに体験レッスン受付中です。

お気軽にお問い合わせください♪

 

 

リズムスペース レッスンカレンダー メールマガジン

リズムスペース Instagram