こんにちは、英語リトミック講師のTomokoです。
先日、お世話になっている井上幸子先生のお教室の発表会見学に行きました。
幸子先生は生徒さん1000人を超えるお教室を運営されていて、発表会の規模も大きくて。
第二部だけで、この人数!
0歳から小学生のクラスまでの発表を見ることができて、こんな小さい子たちがここまでいろいろできるようになるんだ!という流れが見られて、とても感動しました。
中でも、小学生クラスの発表がすばらしくて。
リズム感、音感など、技術的な部分もすばらしいし、表現力もとても豊かです。
私もインターナショナルスクールで小学生を教えていますが、正直、ここまでレベルの高いことはまだ教えられていないです。
インターナショナルスクールでは、クラスの人数が多いということもありますが、小さいころから積み重ね、お稽古ごととして自分の意思でリトミックを続けている子たちは全然違うなって思いました。
2~3歳クラスの子供たち、ノリノリでラーメンを作る姿、とってもかわいかったです♪
リトミックのステキなところは、お遊戯のように振り付けを暗記してとにかく練習する、というのとは違い、音感、リズム感を身体全体を使って身につけながら、それを創造の道具としても使う、という感覚。
大きくなっても続けることで、即興演奏や、音楽の視覚化につながっていくので、身につけた技術を形にする喜びも得られます。
幸子先生が考案されたカリキュラム、講師養成講座で学べます。
私が講師を担当する、岐阜での1stステップも、いよいよ日にちが近づいてきました!
岐阜での新しい出会いに、ドキドキ、ワクワクです。
まだお申し込みは間に合うようですが、お早めにどうぞ♪
NPO法人日本こども教育センター
英語リトミック講師養成講座
1stステップ
3月25日(日)9:30-16:30 岐阜
(JR名古屋駅より東海道本線で18分、
JR岐阜駅より徒歩10分の会場です)
東海、中部地方、名古屋、岐阜エリアで初めての開催です。
受講料:15,230円
お申し込みは、以下よりどうぞ: