三軒茶屋ラストクラス | 吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

吉祥寺・オンラインの英語リトミック、リズムスペース

​英語と音楽が大好きになる、6歳英語リトミック
「親子で楽しく、英語で音感・リズムトレーニング」クラスの様子や、おうちでできる英語リトミックのアイデアなどをお伝えしています。







先日、三軒茶屋会場での、最後のクラスをやってきました。

ここの会場、材木屋さん所有のマンションで、無垢材のフローリングでのリフォームのモデルルームとしても開放しているところだったので、杉の木の香りがしたり、足で踏んだ感じも柔らかくて、日当たりもよくあたたかくて、好きでした。


2年ほど、お世話になったスペース。
3月いっぱいでクローズしてしまうとのことで、やむなくクラスを移転することにしました。
ここに来られるのも最後だーと思うと、感謝の気持ちでいっぱいになりました。

ここのスペースがあったからこそ、英語リトミッククラス、開講しようと思ったのです。

最初に紹介してくださった、三軒茶屋インターナショナルスクールのオーナーの和田麻里子さんにも、大感謝です。


そして、クラスを気に入って通ってくださった子供たちと、保護者の皆さんがいてくださったからこそ、こうしてクラスを続けることができて、さらに移転先でも続けていくことができます。



1年ほど通ってくださったお母さまからのメール、すごくうれしかったのでご紹介します:

『お教室の生徒さんもお母様もみんなゆったりあたたかくて好きでした💗
TOMOKO先生の人柄がこのような素敵なお教室を作り出しているのだとしみじみ感じました!
ランチに誘って下さったり、きめ細やかなメール✨壁を作らないで身近に接してくださることが
とても励みになっていました!
今日も「また、ともこ先生行こうね~」と言っていました』


私も、集まってくださる皆さんが、ほんとに素敵な方たちで、「ママ友」としても仲良くしたいな、と思える方ばかりで、クラスではいっぱい体力使うけど、終わった後は逆に元気になっている、という感じです。
仕事って、人間関係がすべて、という側面があると思うので、そんな風に思えて、本当にラッキーだなぁと感じています!


4月からの場所の移転に加えて、お引っ越し、ご出産、プレスクールへの入園など、いろいろなご事情で来られなくなってしまう方もたくさんいらっしゃいます。
もちろん、今のところ1~3歳クラスしか主宰していないので、子供たちが大きくなれば卒業、ということになるし、いつかはお別れの時期がやってきます。

どんなご事情にせよ、小さい時期に体験していただいた英語リトミック。
音楽にせよ、英語にせよ、親子でのコミュニケーションの手段としてでも、ぜひ続けていただいて、それぞれの子の人生に役立っていったらいいな、と思います。

リトミック、勉強すればするほど、奥深いな~って感じています。


リトミックとの出会い、皆さんとの出会いに、感謝!