水曜の深夜(日付的には木曜日)に放送されている『スクールウォーズ』(再放送)を数週間前から録画して見ています。
前々回(第13回)でイソップが亡くなり、前回(第14回)で、1年前に109対0で大敗した相模一高に勝利した。
(109対0で負けたときの「お前ら、悔しくないのか~!」「悔しいです!」は・・・今回の再放送では見ていないけれども。有名だよね。)
で、今回(第15回)は、卒業式&校長先生(滝沢先生をこの学校に呼んだ校長先生)の退職からはじまり、新年度で新校長が赴任。
この校長が学力重視の校長で、勉強出来なきゃ部活動中止!となる展開。
あれれ・・・この流れ『ルーキーズ』でもあったよね。(^_^;)
そうそう『ルーキーズ』を見ていたときも、これ思ったの。
この展開、どっかで見たことあるよね・・・って。(^_^;)
『ルーキーズ』を見ていたときも、な~んか『スクールウォーズ』に似ているなぁ・・・とか、現代版の『スクールウォーズ』だよね・・・とか思ったけれども。
再度『スクールウォーズ』を見て、なんか納得。。。
また、今回、新しくラグビー部員で入部した平山くんは、平尾誠二氏をモデルにした役だよね。
これからドンドン強くなっていき、果ては全国優勝しちゃうわけで。
常勝軍団の記録(というのか?)も、楽しみだ~ね。
☆☆☆お ま け☆☆☆
名村財閥の三男である、鶴見辰吾も登場した~。
『チコちゃんに叱られる』のドラマに出ている鶴見辰吾を見ているから。
な~んか変な感じがする。(^_^;)