横須賀中央路地裏の名店つたやの想い出 | 陸 見 の 街 散 歩

陸 見 の 街 散 歩

コンデジ持っての街散歩、横須賀・横浜・湘南、あの街この街どんな街
 ” ゆる~い ” 気持で更新中の (ちょっとだけ変な) ブログ!
  日付入り写真を観ながらブログ内をお散歩して下さい。
   『 陸 見 の 街 散 歩 』 で Ojyasitegai オジャシテガイ お茶゛して街

 横須賀中央の路地裏に白髪のおばーちゃんがやっていたお店 ”つたや”がありました。

 

その日注文して5分ばかりしたら、「おにいさん何にしますー」とふたたび訊かれ、
その後美味しそうな中華そば風ラーメンが出て来ました。

 

リンゲで2、3口、「薄い? 味薄かったら足すからねー」とか言われ、
「じゃー、お願いします」って、お店で味を足してもらったのはそれが初めてでした。

 

食べるととても美味しい中華そば風ラーメンで、
具はチャーシューとシナチクとネギ、シコシコ細麺で絶品でした。
帰り際、「またよろしくねー」とか言われて帰って来ました。

 


別の日にちょっと奮発してチャーシューワンタンメンを注文しました。
その時は一発で注文が通りました。

 

でもその後、リンゲをちゃんと暖めて付けてくれるんだー、と感心していたら、
10秒後、あれあれー、おばーちゃんまたリンゲを取り出したー、と思ったら、
「あっ、もう付けてるわね」。

 

いんです、いいんです、いただきまーす。
チャーシューが5、6枚、ワンタンも5、6個入っていました。
スープまで美味しく完食しました。

 

途中、「これ重いんだよー、持ってみてー」って、
石で出来たカエルを渡され、「カエル、カエル、帰って来るってねー」
ふたたびほのぼのごちそうさまー。

 


閉店して10数年経ちましたが、こういうお店はなかなかないと思います。
とっても美味しかったし、あったかくなりました。
ご馳走様でした、また食いてー。

 


写真はワンタンメンです。