おはよーございます!

  *aki*ですニコニコ

 

 

    

保育園年長で発達ゆっくりめの息子を

育てている、未婚シンママですニコニコ

 

 

子育てや食べ物について、自分のペースで

ブログ更新していますクローバー

 

 

まじかるクラウン作業療法 月2回通院

まじかるクラウン療育   息子の希望を聞きながら(保育園後)

3月からは行事以外

朝:療育 → 給食:保育園

5月からは

朝:保育園→午後:療育NEW

まじかるクラウン保育園 週3~4日登園

 

 

 

 

 

前回のブログはコチラ↓

 

 

 

続きです真顔

 

 

 

 

 

 

 

いや、あなた。

 

詐欺だったとしても、下手過ぎない???

 

 

しかも、そちらがアカウントの乗っ取りや

転売をするつもりなんじゃないの!?

 

 

 

もう、この時点で内容的にも怪しいですよね。

 

 

 

私はあるSNSだと、推し活や子育て等

アカウントをいくつか持っていて管理が

正直面倒なため、そのSNS以外でもいいなら

考えますけど……と返信すると

 

 

 

研修のために必要なだけで後日削除してもいいので、

新規作成はして欲しいとのこと。

 

 

 

この案件は他のSNSでも十分に出来るって書いてたけど、

特にこのSNSでという指定がないのであれば、こちらが

やりたいSNSで良くないか???

 

 

 

なんで研修のためだけに新規作成しないといけないの?

ますます謎過ぎる……無気力

 

 

 

研修で皆さんと進めるためだとかなんとか

言っていたけれど……

 

 

後日、そのアカウントを削除していいってどゆこと。。。

 

怖すぎるよゲッソリ

 

 

 

 

てか、本当の案件ならこんな感じで進めるって

こと、ないですよね???

 

 

 

とにかく、私には難しいかも知れないということと

キッパリとお断りのメッセージを送ったら、何とか

引いてくれたので良かったです驚き

 

 

 

そして、こないだ再度その案件を確認しようとしたら

誰かが通報してくれたのか、その案件は応募期限内

だったのに募集を終了していて、外部連絡許可も否認

されていました。

 

 

 

 

 

断ることが出来て良かったなってことと、本人確認とか

発注ルールチェックとか……

 

 

どんなに魅力的な案件だったのだとしても、本当に大丈夫なのか。

 

 

案件内容だけでなく、評価も含めてきちんと確認して

大丈夫かどうか判断していくしかないのかな……

 

 

 

安心出来る案件や止めておいた方がいい案件など、見極める

必要があるので、これからはそういう判断が出来るように

気を付けていこうと思いました驚き

 

 

 

 

 

 

 

 

楽天市場

 

 

    

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますえーんお願い

 

では、また次回のブログで~ウインク気づき