こんばんは~!
*aki*です
保育園年長で発達ゆっくりめの息子を
育てている、未婚シンママです
子育てや食べ物について、自分のペースで
ブログ更新しています
作業療法 月2回通院
療育 息子の希望を聞きながら(保育園後)
↓
3月からは行事以外
朝:療育 → 給食:保育園
↓
5月からは
朝:保育園→午後:療育
保育園 週3~4日登園
前回のブログはコチラ↓
とある日のこと。
クラウドソーシングサービスで気になる案件を
見つけたのですが、報酬の部分がややこしかった
ので、クライアント様に質問したんです。
とても丁寧に答えてくださって、良い方だなぁ
と好印象を抱いたのですが、本人確認も済んで
いなければ発注ルールチェックも済んでいな
かったのが気になりました……💦
しかし、案件内容がSNS系の案件で
未経験でも出来る!!と書いてあったので、
経験や実績を積んでいけるならいいなと思い、
応募しました。
ちなみに業務内容はとても簡単そうで、自分にも
出来そうって感じ。
しかも、SNSアカウントはクライアント様で用意して
くださるとのこと!
それで、クライアント様側で外部連絡が出来るよう申請して
くださり、許可が下りたということで
(マニュアルや説明等の関係でLINEの方が都合がいいとのこと)
※今行っている別の案件やトライアル期間で終了させて
いただいた案件も外部連絡許可が下りてから、その
連絡ツールを使用して作業していました。
早速、LINE追加したんです。
そこまでは良かった
そこまでは、ね。
長くなるので、続きます
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
では、また次のブログで~