こんにちは~!
*aki*です![]()
保育園年長で発達ゆっくりめの息子を
育てている、未婚シンママです![]()
子育てや食べ物について、自分のペースで
ブログ更新しています![]()
作業療法 月2回通院
療育 息子の希望を聞きながら(保育園後)
↓
3月からは行事以外
朝:療育 → 給食:保育園
↓
5月からは
朝:保育園→午後:療育![]()
保育園 週3~4日登園
前回のブログはコチラ↓
昨日、まぐろが届きました![]()
今回も保冷剤と説明書つきです![]()
これで分かるか分かりませんが……![]()
思っていたよりも大きかったので、驚きと
テンションが上がりました![]()
![]()
こちらは、何回もリピしている便利な個包装タイプ![]()
![]()
柔らかくてねっとりしていて、解凍するだけで食べられるので
めちゃくちゃ便利![]()
ネギトロの解凍が待ちきれず、ほんのり熱めのぬるま湯で
解凍したのですが完全に解凍しきれなかったようで、
色合いが少し白っぽい?薄ピンク色でした。
食感もほんのり違う感じで、もう少し丁寧に解凍すれば
良かったと後悔しました![]()
1パック500gもあるので、まずは
贅沢にたっぷり使用![]()
ねっとり柔らかい食感や甘味、
クリーミーな味わいが美味しかった![]()
あんなに贅沢にネギトロを使用したのに、まだ食べられるぐらい
残っていたので夕食はネギトロ丼にしました![]()
![]()
その時には完全に解凍されていたので、色合いももう少し
赤みが強い感じでした。
我が子も美味しい
と言って、モリモリ食べてくれました![]()
もう1パック冷凍庫にあるのと、リピしている個包装の
まぐろもあるので、しばらくはまぐろ生活が楽しめそうです![]()
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます![]()
![]()
では、また次回のブログで~![]()
![]()



