こんにちは~!

  *aki*ですびっくり

 

 

保育園年長で発達ゆっくりめの息子を

育てている、未婚シンママですニコニコ

 

 

子育てや食べ物について、自分のペースで

ブログ更新していますクローバー

 

 

まじかるクラウン作業療法 月2回通院

まじかるクラウン療育 ほぼ毎日通ってる(保育園後)

3月からは行事以外は

朝:療育 → 給食:保育園NEW

まじかるクラウン保育園 週3~4日登園

 

 

 

 

 最近更新したブログ↓

 

 

 

 

注意あくまでも個人の感想です注意

 

(良ければ参考程度に)

 

 

 

 

 

我が子が、生後半年ぐらいから継続で利用している

 

 

 こどもちゃれんじ気づき

 

 

 

絵本やエデュトイなど、子どもの興味を引くものが

多いので、本当に助かっていますお願い

 

 

 

ちなみに今年は年長さんだから、小学1年生に向けて

大事な時期になります。

 

 

 

基本的には、読み物やエデュトイ欲しさに続けて

いた部分は大きいと思います(我が子が)笑い泣き

 

 

 

 

それでも、いつの間にか毎月一緒に届く

ワークをやるようになり、最初は半分やって

終わっていたのが、気付けばしっかりと最後まで

机に向かってワークをやりきることが出来る

ようになりましたお願い飛び出すハート

 

 

 

今では、こどもちゃれんじが届いた日には

 

「しまじろう届いた?ワークやる~ニコニコ!」

 

 

と、エデュトイや読み物で楽しんだ後はワークを

する習慣?がつき、とてもよく頑張っていると

思いますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

かきじゅんナビで学習している我が子

 

ひらがなの書き順や書き方を

音声や画面で教えてくれるので

進んで自分で学んでくれるお願い

 

 

 

 

 

 

 

我が子が好きでやっている

こどもちゃれんじ さんすう思考力プラス

タブレットやスマホで楽しく学べる学習アプリ!

 

 

 

学習時間や難易度も保護者側で設定できるし、

様々なモードもあり、ステージをクリアするごとに

ごほうびがもらえるので、飽きずに楽しく学んで

いるようですニコニコ

 

 

 

最初は、アプリストアで毎月更新していたのですが悲しい

 

こどもちゃれんじから

申し込む方が断然お得びっくり

 

(金額を気にしないのであれば、アプリストアからでもOK

 

 

 

 

 

 気になった方は是非、コチラから↓

 

 

 よくある質問はコチラ↓

 

 

 

いきなり、有料プランはちょっと……という方は

まずは無料プランを試してみるのもいいと思います照れ

 

(我が子も無料プランで試してから、有料プランを申し込んだので)

 

 

 

 

気付いたら、足し算や引き算まで出来るようになって

いてびっくりびっくり

 

 

 

 

 

こどもちゃれんじ

 

 

 

本日も最後までお読みいただき

ありがとうございますえーんお願い

 

では、また次回のブログで~ウインク気づき