アニメ化の後、原作の勢いは落ちるのか? | はやてのブログ

はやてのブログ

しがないオッサンのしがないたわ言

2024年も春アニメが続々と始まっております。

 

みなさん、今期は何を観ますか?

 

さて、アニメ化がマンガにとっての到達点ではないと思いますが、アニメ化によって原作が売れることは間違いなく、それだけアニメ化には威力があると思います。

 

アニメが原作を追いかける形で放送される、現代ではワンピースがあてはまりますが、そんなアニメは少なく、連載中の漫画なら物語の途中でアニメは終わってしまうことがほとんどです。

中には人気があってラストまでアニメ化される作品もありますが、それにも数年以上の期間がかかってしまいます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アニメ終了後、原作マンガの勢いが落ちてしまうな、と感じるのは私だけでしょうか?

 

そこにはアニメが成功とか失敗とか関係なく、具体的にはマンガの方が面白くなくなったと感じてしまいます。

 

私がパワーが落ちたなと感じた具体的なタイトルは

 

「よふかしのうた」

先日アニメ2期制作発表がありましたが、原作は完結を迎えています。

物語上、アニメ終了が原因だとは思えないんですが、最終回に向けてなんとなく重たい雰囲気で過ぎ、ラストも煮え切らないというか何の解決もないまま終わったなという感じです。全て解決するのが最終回のお手本でもないのはわかってるんですけどね。

 

「映像研に手を出すな」

アニメから原作を知った作品で、アニメはとても面白く、原作も同じぐらいおもしろかった。

が、放送終了後、休載もあったのか原作の勢いがパタッと止まった感じがする。非常にもったいない。

 

「空挺ドラゴンズ」

こちらは先に原作を知っていたパターン。アニメの出来がイマイチだった。CGがまだまだの時期だったしテンポも良くなかった。こちらもアニメ終了後に原作が面白くなくなった。今はまた面白くなったので、安心しているが一時期は買い続けるの考えるほどだった。

作者的にアニメがどうだったかは知る由もないが、他の作品では作者がSNSで苦言を呈することもあるようなアニメも存在する。個人的にはこの作品もそうだったのかな?と思う。

 

「僕の心のヤバイやつ」

こちらは最近2期の最終回を迎えた覇権作品といっていい作品。

アニメの方は1期続きテンポも作画も良くおもしろかった。毎回のようにドラマティックな演出をされるのが、多少鼻につくが人気アニメとしてはそういう物なんだろう。

対してマンガの方はどうか?こちらがイマイチ。告白というラブコメのクライマックスを過ぎたのだから、しょうがない面もあるのは理解できるが、最近の「性」を臭わせるストーリー展開はどうなのかな?と思う。そこは放送中のアニメとはある意味対照的だからこそなのかもしれない。

アニメがヒットして、原作が売れ出すと原作に求められるものも変わってくるのだろうか?

 

「チェーンソーマン」

アニメは酷評だったが、観直してみると実はおもしろい作品。ただみんなが求めていたものとは違っただけ。

こちらも原作は今2部を連載中ではあるけども、1部ほどにおもしろいか?と聞かれると、、、。

これは作者自身が1部で終わらせたかったのではないかと考えている。その後の「ルックバック」や「さよなら絵梨」を読むと、「チェーンソーマン、描く気ないやろな」と感じるものがある。

もちろん真相はわからないが。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは私個人が感じることで、「いやいや、その後もおもしろいで!」という方も当然おられるだろう。

 

アニメ化で冷めたと同時にアニメ化で盛り上がったという方もいて当然だ。

 

ただ、なんとなく原作マンガを読んでいて、前ほどの勢いがなくなったなあと感じる作品があるのは間違いなく、昨今のアニメ化実写化に際してのアニオリや改変を考えると作者としてもファンとしても消化できないモヤッとしたものがあって、それがアニメ終了後に何らかの影響を与えているかも?と思う次第である。