昨日はまたやらかして…

というかやらかししかない日々だけど…

過ぎてしまったことは、もうどにもならない

デブな私も許容して共存するしかないので受け止めて生きていこう


そんなチーンとなった翌日

長男は職場体験週間

なので、朝は遅い

息子はお寿司屋さんに行ってる

とても楽しいらしい

調理の補助とか、させてもらってるみたい

卵焼きも焼いたらしい

家でよく作ってるからスキルが役にたったね

そして、ありがたいことに昼食つき

くら寿司に行ってる友だちは弁当持参

カニ屋さんにいった友だちは最終日、カニ食べ放題らしい笑い泣き笑い泣き

息子のランチメニュー、ちょっとお高めのお寿司屋さんだからめちゃくちゃ美味しいらしい

最初、お昼出るよーって言ってたからどうせたまごとかっぱ巻きやろ?と言ってたら普通にお客さんに出してる立派なランチメニュー食べてるんだって


さすがに穴子はないらしいが

最高じゃん笑い泣き笑い泣き笑い泣き


私の時代は職場体験ってなかったんだけど、めっちゃいい経験になってるから素晴らしい制度だわ

しかもコロナで今年から私たちの市では復活したみたい

ありがたやー


そんな息子を朝送り出して、私も山へ出勤



名古屋へ続く高速が見える

私の家も見えているはず

今日は暑かったー

でも山は湿度が低いから気持ち良い

風も吹いてて幸せな気分


そんな山も出会って1年

去年の6月から登り始めたから1年通い詰めた

全然飽きないし、むしろ新しい発見がある

そのうち、ナイトハイク挑戦するぞ!


帰りに買い物をして、寿司職人見習いの息子と旦那は近所の釣り堀に鯉釣りへ

3000円取られた

なかなか高い

ジュース代よこせと言われたから水筒にお茶いれて渡した

自分の過食にはおしげもなく突っ込むけど、それ以外ではドケチなひどい母


昨日とは打って変わって落ち着いて過ごせた

昨日もやらかしたけど、禁断の夜過食ではないからよしとしよう

あ、今日はもぐもぐしっかりできた

お通じも2回

やっぱりもぐもぐ最強説


 



このトマト、石原さとみちゃんのお気に入りレシピなんだって爆笑爆笑

トマトにすったアールグレイの葉っぱと砂糖を和えたもの

めちゃくちゃおしゃれな味がするー

ヨーグルトとアールグレイもあうーチューチューチュー

あんまりお腹空いてなかったからこれとなつめ少しつまんで家を出た


 



アジフライ、サラダ糖質ゼロ麺

旦那が帰ったらアジフライ揚げてたからもらった

タルタルソースがうまい

写真の倍の量かけて食べた笑い泣き笑い泣き


 間食



焼き芋少しとパイナップル


お昼に焼き芋食べようと思ったけどもぐもぐしたらお腹いっぱいだったからおやつに焼き芋

もぐもぐスィートポテト


 





スーパーで豚バラスライスが半額

子どもたちは鍋は豚バラ以外の肉は嫌らしい

私は1人胸肉の薄切り

うちの鍋、大量のきなこと糸蒟蒻でかさまし

野菜高いからもやしも大量

かき込み案件の鍋もよくもぐもぐ

特にきのことこんにゃくは消化悪いからよく噛む

 〆のラーメンは一口だけ食べて、いつもの焼き芋とサイリウムコーヒーゼリー


この落ち着いて過ごせる日と荒れ狂う日の違いはなんだろ??


そして生理前だとおもっていたけど、もう1週間以上すぎた

腹痛の日々はなんだった?

PMSだとしたら1週間以上?長過ぎない?

ただのデブ活?