腸活の具合がなかなかいい!!

これは…

人工甘味料断ちの効果??

お通じは絶対腸口笛口笛

このまま年末乗り切りたい!


そしてこの1年を振り返り…いろんなダイエットしてきて、まだ試していない事が一つあった…

PFCバランスダイエット

タンパク質、脂質、糖質をバランスよく食べるっていうアレ

あすけんの力が必須のアレ

昔、あすけんやってた

でも、100か0かの女なので入力終わるまで不安でご飯食べれなくなったからやめた

またやってみる??

ゲームの類は絶対課金しないって決めてるけど、課金したあすけんやってみる?

きりよく年明けからまた再スタートしようかな?

あすけんできちんと栄養の取れた食事をマスターしたい

それで、腸からのお便り毎日受け取れたら最高だな

いろんなダイエットアカウント見てても最後に行きつくところは、バランスの取れた食事

基本のキだけど、めっちゃ難しいよね


いつもの食事記録の最後にあすけんの結果とカロリー載せられたらなおいいよね

家族にいつもなんで写真撮るの??ってめっちゃ言われる

ブログのこと話してないからただの思い出だよって誤魔化してるけど

あすけんやればその言い訳もたつから一石二鳥だわ口笛口笛

年明けの私も乞うご期待!!


そんな今日は休みで山へ

愛知県、昨夜雪がちらついてたよ

これはもしかして…初雪山になってるのでは!?

でも靴がトレッキングシューズじゃないから昼から気温が上がって登るしかないなと思い、今日は午後から山へ







ほんのり積もってました!!

今シーズン初の積雪

山頂の気温0度!!

めちゃくちゃ寒いわびっくりびっくりびっくり

汗かくと、汗引いた時が極寒だから体温調節難しいえーん

脱いだり、着たりしながら汗かき過ぎないように気をつけた

一瞬瀬戸市からのロングコースもちらついたけど、今日はやめてベーシックなコースに

雪山初めてだから下手なところ行くのはやめた

いよいよ滑らないトレッキングシューズ欲しいなぁ口笛口笛口笛

買っちゃおうかな口笛口笛

旦那のボーナスで笑


山にあすけんに新年も忙しくなりそうな今日のお食事


 


レモン白湯とコーヒー


次男の冬休みの宿題とっかかってた

でも途中で近所の子が遊びにきて中断ガーン


 ​昼








サラダ、味噌汁、豆腐のあんかけご飯、りんご半分、みかん


これ食べてから山に行った


 間食





柿、古代米煎餅

これ美味しいおねがいおねがいおねがい

煎餅とか大好きラブラブ

けっこう食べ応えある!!

スーパーでアイスと悩んだけど、アイスはスイッチ入るから危険プンプンプンプン


 





納豆、スモークサーモン、サラダ、納豆、味噌汁、焼き芋カッテージチーズ、サイリウムわらび餅、みかん


完全にカッテージチーズをマスターした!!

牛乳200mlを鍋にかけ蓋がフツフツするまで温める

大さじ1杯のお酢をかけて混ぜると分離するからザルにキッチンペーパーひいてこすと出来上がり

分離した水分はお味噌汁とかカレーとかスープに混ぜてる

簡単にできるし、なんせ牛乳だからめっちゃコスパよし

無添加、塩分もなし

焼き芋に乗せて食べると最高口笛口笛

シナモンなくなったから買いにいかねば!


腸活と褒め活


山に行ってデトックス

雪山、最高口笛口笛口笛

空気が澄んでるー夏もいいけど、冬もいい

しかしこれ以上の積雪はさすがに危険かなぁ

これからは白湯を持参して登ろう


アイスじゃなくて柿を選べてえらい


腸活

絶好腸

どうか年末に向けて頑張ってください笑い泣き笑い泣き笑い泣き

いっぱい消化お願いします



一応減ってる

昨日から足の冷えないレッグウォーマー履いてるからその分が500グラムくらいあると思いたい笑い泣き笑い泣き

これ、めっちゃあったかい!!

帰省するとき、お母さんに買って帰ろう


足はごんぶとになります笑

でも山でも全然寒くなかったよ

温活で腸活口笛