梅流しは失敗したけど、心新たに10月の目標


10月は次男とわたしの誕生月

わたしは15日、次男は22日

なので、目標


食べ尽くしは厳禁

対策としては家に買い置きしない

大体それがスイッチになる


タンパク質を意識して摂る

納豆一パック、ゆで卵2個

これで1日のタンパク質の目標値の半分くらい

あとは豆腐とか肉、魚でもうちょっと食べる

足りない日はプロテイン


山に行ってデトックス


元気があればステッパー再開


これを年内の目標に

あとはこれ以上太らないように…

今月も元気に生理が来ますように…


以上頑張ります!!

自分に誕生日プレゼントしちゃおうかなー口笛口笛口笛

山に行く靴、アウトレットに買いにいこうかなー

るんるん口笛口笛


そんな梅流しの翌日だけど、全くデトックスしてない今日のお食事


 









サラダ、糠漬け、味噌汁、納豆、柿


一番好きなフルーツの柿ラブラブラブ

わたしのキングフルーツ

柿って神さまの食べ物って英語では言うらしい口笛

ふるさと納税もしちゃったから届くの楽しみラブ



 







蒸し鶏のネギキャベツのせ、ご飯、柿


胸肉の下にキャベツ、上に千切りネギ大葉乗せた

前のたこ焼きと手巻きの材料が残ってるから色々最終消化


 間食


なんかちょこちょこ摘んだのに覚えてない…

サイリウムわらび餅、キウイ…

他もなんか食べた笑い泣き


 


習い事があるから完璧に用意してたのに…

雨が降ってきて全部流れた

早く帰ってきた長男が寿司食べに行きたいって









激混みのはま寿司へ


写真にはないけど、大葉のマグロ揚げも食べた

めっっちゃ美味しいラブラブラブ

家で今度絶対やろラブラブラブ


デザートも注文した

お月見団子と黒蜜きなこアイス

そとではきなこ食べないようにしてたのに、うっかり注文

どれだけ好きやねん笑


腸活と褒め活


体重は怖くて測ってない…


腸活は朝にバックバナナ


褒め活

寿司に行った後スイッチ入らなかった

えらい

溜まってためんどくさい縫い物した

えらい